しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年09月18日

笑っちゃった

「ばばの日記」

9月18日(土)晴れ

今日も朝から快晴の徳之島です。

ここのところ、夕方の防災無線放送でのコロナの新規感染者も

ゼロの日が続いています。

でも、まだまだ油断したらいけないので、「計画されていた地区のボランティア清掃活動は

中止になったとりました」と、今朝、区長さんの放送がありました。

小・中学校の体育祭や運動会は例年通り開催されるのかなぁ?

と思ったりしている昨今です。

さて、今朝のじじとばば、何故か「○○田」という姓の「田」の読み方について

色々お喋りしながら食事をしました。

何故、こういう話題になったかというと、今朝のラジオで、

たまたま「有田みかん」という言葉を耳にしたから。

以前、ばばは「有田みかん」を「ありた みかん」と読んでいたし、言ってもいた。

ところが、ある時「有田 みかん」は「ありだ みかん」と読むのが正しいと知った。

へぇ~~っと思い、今度は徳之島にある「田」の付く姓について考えてみた。

「吉田」「前田」「政田」「川田」「西田」「徳田」「武田」・・・・等「○○田」という姓はけっこうある。

そして、上記の姓の読み方は、ばばの知っている限り、全部「○○だ」と読む。

「○○た」と読む姓もあるかな?と、じじと話したら

「有田」「藤田」「新田」・・・・・・えぇ~~っと、他にもあったかなぁ?と考えたが

思いつかないなぁ。

「○○だ」と読む姓の方が、けっこう多いような気がする。

ばばの思い込みかなぁ?

今まで考えた事も無かったけれど、ちょっとした事でも

真剣に考えたら、おもしろいなぁ・・・と思った。

今朝は、食事の後、濡れ縁に出た、ばばの後ろ姿を見たじじが

「ばばの後ろ姿は三女さんそっくりだ」と言った。

えっ?どこが?ばばには全く分からない。

自分で自分の後ろ姿なんか見る事って、ほぼ無いし・・・

顔は、ばばも全く知らないおばさんから

「あれぇ~~、そんなに○○婆(バァ」)と似ている子は~

あなた、○○婆(バァ)の娘でしょ」と言われ、ビックリした事があった。

子供の頃、周囲の大人達が

「女の子は、お父さん似が多くて、男の子はお母さん似が多いよね」

と話すのを聞いた記憶がある。

ばばは、若い頃は「父親似」と言われ。年を重ねると共に

「母親似」と言われるようになった。

年代によって、それぞれ顔つきも変わってくるんだね。

ばばは、どっちに似ていても別に良いけど・・・・・

ばばは、ばばだから。

とりとめの無い事ばかり書いているけど

昨日昼?椅子の背もたれに書けてあった上着に

ばばが手を伸ばしたら、じじが「それ、僕のだよ」って。

いいえ、違います、これは、ばばのパーカーです。

撮影から戻ったじじが、玄関から入って来て

椅子の背もたれにシャツを掛けた。

ばばは、出かける前に着て行くパーカーを出して

椅子にかけておいた。

似てるね

そして、そのパーカーを取ろうとしたら、じじが「僕の・・・・」って。

間違うの当たり前だねと思ったけど、

色も同じブルーで、何故かサイズまで、ほぼ同じに見えたらしい。

ごめん、ごめん。

でも写真で見たら、ばばのパーカー、じじのシャツと同じくらいの大きさに見える。

いや、ばばのパーカーの方が大きいとか?アハハハハ~






























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:16│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。