2021年09月17日
カラスバト(動画)
【じじ動画日記】
R3年 9月 17日(金)天気 晴 室温 28.1℃ 外気温 27.0℃ 湿度 73%(室内)(午前6時50分計測)
昨日から停滞気味の台風14号は北九州の方へ進み出したようである。
島は太平洋の高気圧に覆われて暑い暑い天気になりそうだ!
昨日は徳之島町総合運動公園遊歩道でカラスバトを撮った。
生憎雨が降り始めていて、カメラやれレンズが気になり、急ぎで撮ったため数枚数本で切り上げ早急に車へ逃げ込んだ。
帰宅後写りを確認したら動画、写真共に、満足のいくものではなかった。
カラスバトは先日撮った固体と距離が近いので同じだと思われる。
島の方言では、雄牛の雄叫びに似た鳴き声なので「ウシバト」と言っている。
カラスバトは、島で生殖している留鳥である。
国指定天然記念物、準絶滅危惧(NT)に指定されている。
R3年 9月 17日(金)天気 晴 室温 28.1℃ 外気温 27.0℃ 湿度 73%(室内)(午前6時50分計測)
昨日から停滞気味の台風14号は北九州の方へ進み出したようである。
島は太平洋の高気圧に覆われて暑い暑い天気になりそうだ!
昨日は徳之島町総合運動公園遊歩道でカラスバトを撮った。
生憎雨が降り始めていて、カメラやれレンズが気になり、急ぎで撮ったため数枚数本で切り上げ早急に車へ逃げ込んだ。
帰宅後写りを確認したら動画、写真共に、満足のいくものではなかった。
カラスバトは先日撮った固体と距離が近いので同じだと思われる。
島の方言では、雄牛の雄叫びに似た鳴き声なので「ウシバト」と言っている。
カラスバトは、島で生殖している留鳥である。
国指定天然記念物、準絶滅危惧(NT)に指定されている。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:35│Comments(0)
│鳥類