しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年09月01日

えぇ~~っと、えぇ~~っと

「ばばの日記」

9月1日(水)晴れ

午前中から32度越えの我が家。

庭を見ると、月下美人の葉の表面が黄土色に、蔓蘭の葉も白っぽく・・・

可哀想に陽射しが強いんだね、ごめんね・・・

午前中、じじが撮影に出かけている間に掃除機をかけ拭き掃除をして

昼は食事後、パソコンに向かってブログアップしようとしたら・・・・

デスクトップが真っ黒なまま、画面が表示されない!!!!

せっかく、自宅へ避暑に行っていたじじを呼んで見てもらったら

あっという間に直してくれた。

パソコン

何処がどうなってったんだか、全く分からないけど

じじが「今度は、ばばが生きている間は大丈夫!ずっと使えるよ」って。

あと何年パソコン使えるかなぁ?

「器械の事なら、僕に任せなさい!炊事、洗濯、掃除は駄目だけど」

と言い残して、じじは又避暑に・・・今日は、文句も言わないから

気の済むまで、6時頃まで避暑して来て良いよ~

さて、午前中、じじの車を県道に誘導して、家に戻ろうとしていたとき

若い青年の乗ったバイクがばばの前に来て止まった。

????と思っていたら、青年が「ばばちゃん、Yです」って。

一瞬「あっ、○○君?」と言ったら「いいえ」と。

何と!何と約20年以上前の教え子ちゃんのY君だった。

Y君は、わざわざ名刺までくれた。

それにしても、よく、ばばって分かったね。

小学校1年生の時の面影しか無くて、立派な成人になったY君を見ても

名前を聞くまでは全く分からなかった、ごめんね。

暫く車庫前で同級生や、上級生下級生の話やら、立ち話。

じつは、数日前から、Y君達を担任していた頃の

別の学年の保護者の方の名前が思い出せずに、ずっとモヤモヤしていた。

お父さんの名前は分かるのに、お母さんの名前が思い出せなかったのだ。

Y君に聞いてみると、即「Rさんですよ」と教えてくれた。

そう言えば、Y君の先輩N君も同じ業務で頑張っていたので

聞いてみたら「今は転勤して島外で頑張っていますよ」と教えてくれた。

話している内に、Y君達と共に過ごした当時の事が色々蘇ってきた。

それにしても、最初出会った当時1年生だったY君、立派になったなぁ。

しょっちゅう顔を合わせる機会のある子供達は

名前や顔もよく分かるけれど、何十年ぶりかで初めて会う

かつての教え子ちゃん達は、まず顔が分からず、

名前も思い出せない時もあり、せっかくお声をかけてくれたのに

申し訳ないなぁと思う事も何回かあった。

当時の資料を引っ張り出して、

もう一度、教え子ちゃん達の名前を見ながら、

当時の事を思い出してみようかなぁ思っています。















同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:52│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。