2021年04月13日
チュウシャクシギ頑張れ!
【じじ動画日記】
R3年 4月13日(火)天気 曇 室温 24.4℃ 外気温22.5 ℃ 湿度 68%(室内)(午前6時37分計測)
今日は前線の影響を受けて不安定な荒れた天気になっている。
昨日は丹向川河口で足の不自由なチュウシャクシギに出会った。

チュウシャクシギは島では旅鳥で、この個体は春の渡りでここに立ち寄ったのであろう。
この個体は、片足を切断している。
おそらく、人間が仕掛けたワナにかかったのであろう。
このように一生懸命に生きている姿を見て気の毒に思い、エールを送りたくなる。
チュウシャクシギ頑張れ!
(2021年4月12日、10:23 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R3年 4月13日(火)天気 曇 室温 24.4℃ 外気温22.5 ℃ 湿度 68%(室内)(午前6時37分計測)
今日は前線の影響を受けて不安定な荒れた天気になっている。
昨日は丹向川河口で足の不自由なチュウシャクシギに出会った。

チュウシャクシギは島では旅鳥で、この個体は春の渡りでここに立ち寄ったのであろう。
この個体は、片足を切断している。
おそらく、人間が仕掛けたワナにかかったのであろう。
このように一生懸命に生きている姿を見て気の毒に思い、エールを送りたくなる。
チュウシャクシギ頑張れ!
(2021年4月12日、10:23 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:23│Comments(0)
│鳥類