2021年04月05日
飛行機雲
【じじ写真日記】
R3年 4月5日(月)天気 曇のち晴 室温 21.1℃ 外気温 19.5℃ 湿度 67%(室内)(午前8時10分計測)
飛行機雲(ひこうきぐも)は、飛行機の航跡に生成される細長い線状の雲。
ジェット機などのエンジンから出る排気ガス中の水分、あるいは翼の近傍の低圧部が原因となって発生する、排煙ではなく雲である。
島の上空は沖縄・本土間の航路にになっているので天気の良い日は昼夜問わずよく見える。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年4月4日、6:12 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
R3年 4月5日(月)天気 曇のち晴 室温 21.1℃ 外気温 19.5℃ 湿度 67%(室内)(午前8時10分計測)
飛行機雲(ひこうきぐも)は、飛行機の航跡に生成される細長い線状の雲。
ジェット機などのエンジンから出る排気ガス中の水分、あるいは翼の近傍の低圧部が原因となって発生する、排煙ではなく雲である。
島の上空は沖縄・本土間の航路にになっているので天気の良い日は昼夜問わずよく見える。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年4月4日、6:12 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:41│Comments(0)
│風景