2021年04月03日
アオサギの羽繕い
【じじ動画日記】
R3年 4月3日(土)天気 曇時々晴 室温 23.3℃ 外気温 21.5℃ 湿度 80%(室内)(午前6時43分計測)
昨日は霧雨の降る中諸田池へ行った。
諸田池は今の時期は製糖工場の冷却水を冷やすラジエーターの役目をしている。
池に漂っている水蒸気は湯気である。

この動画ではまるでアオサギが温泉に入っているようですね。
奥の方で寝そべっているのはオオバンです。
クロサギ(白色型)の採餌
(2021年4月2日、11:23 徳之島町諸田池で撮影)
R3年 4月3日(土)天気 曇時々晴 室温 23.3℃ 外気温 21.5℃ 湿度 80%(室内)(午前6時43分計測)
昨日は霧雨の降る中諸田池へ行った。
諸田池は今の時期は製糖工場の冷却水を冷やすラジエーターの役目をしている。
池に漂っている水蒸気は湯気である。

この動画ではまるでアオサギが温泉に入っているようですね。
奥の方で寝そべっているのはオオバンです。
クロサギ(白色型)の採餌
(2021年4月2日、11:23 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:19│Comments(0)
│鳥類