2021年03月11日
ウミネコとオオセグロカモメ
【じじ動画日記】
R3年 3月11日(木)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 18.5℃ 湿度 59%(室内)(午前7時01分計測)
今日は高気圧に覆われていい穏やかな天気になりそうだ!
昨日は、大瀬川河口の防波堤に先日のウミネコたちが来ていた。

前回は撮影に失敗してウミネコの成鳥と幼鳥だと思ってアップしたが、きのうは確りした画像でとれたので前回の判定ミスを訂正します。
実は、ウミネコ(幼鳥)記したのはオオセグロカモメ(幼鳥)だったのです。
ウミネコやオオセグロカモメやカモメたちは毎年ではないが数年に一度は冬鳥として島へ越冬に渡来する。
ウミネコとオオセグロカモメ
(2021年3月9日、11:13 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)
R3年 3月11日(木)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 18.5℃ 湿度 59%(室内)(午前7時01分計測)
今日は高気圧に覆われていい穏やかな天気になりそうだ!
昨日は、大瀬川河口の防波堤に先日のウミネコたちが来ていた。

前回は撮影に失敗してウミネコの成鳥と幼鳥だと思ってアップしたが、きのうは確りした画像でとれたので前回の判定ミスを訂正します。
実は、ウミネコ(幼鳥)記したのはオオセグロカモメ(幼鳥)だったのです。
ウミネコやオオセグロカモメやカモメたちは毎年ではないが数年に一度は冬鳥として島へ越冬に渡来する。
ウミネコとオオセグロカモメ
(2021年3月9日、11:13 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:57│Comments(0)
│鳥類