2021年01月10日
初めて知った~
「ばばの日記」
1月10日(日)晴時々曇り&小雨
昨夜も今朝も寒かった~外気温は8,5度位だったって。
昨日、夕食の前、コンロ周辺を動き回るばばを見て
「ばば、まるでダルマさんみたいに着ぶくれているね。
一体何枚重ねているの?」って、じじ。
言われてみて、数えてみると「エプロンまで入れて6枚」だったので、
そう言うと、じじも自分が何枚重ねているか数えたみたいで
「ばばの事、言えんわ、僕も6枚だ」って。
だって、寒いんだもん!セーターの上にもベストとかカーデガンとか
重ね、エプロンまで数えたら、冬は6枚くらい重ねてる日って、けっこうあるかも。
笑いながら食事をしていたら、じじが開けたビールの缶を見せて
詳しくは「プルタブ」部分を指して「これ何の為にあるか分かる?」と言いながら
ばばに缶を手渡した。

普通は、そこに指を入れて缶ビールとか開けるけど。。。。
それ以外に使い途があるの?
ばばは「プルタブ」が立った状態で顔の前に缶を持って来て
「鼻にビールが入らないようにする為に!」と答えたら「残念!」って。
プルタブって、缶入りの飲み物など開ける時、指を入れる穴が開いているから、
隙間からビールはこぼれるの分かってはいたけど、全然考えてみた事も無かった。
只、缶が開けやすいように穴が開いている以外は・・・・
すると、じじが「これは、缶のジュースとか飲む時に、
このタブの所にストローを入れて、ストローが倒れたりしないようにして飲む為だよ」って。
そうなんだ~~初めて知ったよ、ばば。
そう言われたら、そうだよね・・・・これ、考えた人、偉いなぁ。
日常の当たり前と思っている事でも、世の中の誰かのアイディアで
生活しやすくなっている事って、いくらでもあるけど、
そこに気づかないんだよなぁ・・・ばばは。
ばばが知らない事を、色々教えてくれるじじにも感謝しなくちゃね。
さて、約10日ぶり?いや、それ以上ぶりに今朝は天気が良かった。
でも、天気予報では「晴時々雨」って言ってたから、きっと雨も降るんだよな・・・
と思いつつも、あまりの空の青さに、昨日、軒下に干してあった洗濯物を
竿毎、庭に出した。
お日様の光を当ててから畳みたかったから・・・・
気持良いなぁ・・・と、思いながら室内で雑事をしながら、ふと外を見たら
ウソ!!!!地面が濡れている~~~
いつの間に雨が???音も立てず、静かに降ったんだね~ほんの1時間足らずの間に。
慌てて庭に出て、今度は竿を家の中に入れた。
はぁ~~~、こんな事なら、軒下に干したままの方が良かった・・・と反省。
朝から「後悔先に立たず」のばば。
でも、その後、又すぐ青空が。
えっ?ばばをからかっているの?と言いたいくらいだったよ。
じじはじじで、撮影に送り出したと思ったら、すぐにチラチラ降り出して帰宅したらしい。
ばばは、自宅で片付けしていて、下りて来たら
あれっ?鍵がテーブルの上に、メガネもある。
閉めたはずの玄関の鍵も開いていて。。。。。
それでも、じじが帰宅しているとは思わず、試しに「じじ~」と声かけたら
返事があって、ビックリ!
最近の天気、本当に不意安定。
今日こそ、定期船入ったかなぁ???
夕方は、スーパーで品物入っているか見て来なくちゃ!
1月10日(日)晴時々曇り&小雨
昨夜も今朝も寒かった~外気温は8,5度位だったって。
昨日、夕食の前、コンロ周辺を動き回るばばを見て
「ばば、まるでダルマさんみたいに着ぶくれているね。
一体何枚重ねているの?」って、じじ。
言われてみて、数えてみると「エプロンまで入れて6枚」だったので、
そう言うと、じじも自分が何枚重ねているか数えたみたいで
「ばばの事、言えんわ、僕も6枚だ」って。
だって、寒いんだもん!セーターの上にもベストとかカーデガンとか
重ね、エプロンまで数えたら、冬は6枚くらい重ねてる日って、けっこうあるかも。
笑いながら食事をしていたら、じじが開けたビールの缶を見せて
詳しくは「プルタブ」部分を指して「これ何の為にあるか分かる?」と言いながら
ばばに缶を手渡した。

普通は、そこに指を入れて缶ビールとか開けるけど。。。。
それ以外に使い途があるの?
ばばは「プルタブ」が立った状態で顔の前に缶を持って来て
「鼻にビールが入らないようにする為に!」と答えたら「残念!」って。
プルタブって、缶入りの飲み物など開ける時、指を入れる穴が開いているから、
隙間からビールはこぼれるの分かってはいたけど、全然考えてみた事も無かった。
只、缶が開けやすいように穴が開いている以外は・・・・
すると、じじが「これは、缶のジュースとか飲む時に、
このタブの所にストローを入れて、ストローが倒れたりしないようにして飲む為だよ」って。
そうなんだ~~初めて知ったよ、ばば。
そう言われたら、そうだよね・・・・これ、考えた人、偉いなぁ。
日常の当たり前と思っている事でも、世の中の誰かのアイディアで
生活しやすくなっている事って、いくらでもあるけど、
そこに気づかないんだよなぁ・・・ばばは。
ばばが知らない事を、色々教えてくれるじじにも感謝しなくちゃね。
さて、約10日ぶり?いや、それ以上ぶりに今朝は天気が良かった。
でも、天気予報では「晴時々雨」って言ってたから、きっと雨も降るんだよな・・・
と思いつつも、あまりの空の青さに、昨日、軒下に干してあった洗濯物を
竿毎、庭に出した。
お日様の光を当ててから畳みたかったから・・・・
気持良いなぁ・・・と、思いながら室内で雑事をしながら、ふと外を見たら
ウソ!!!!地面が濡れている~~~
いつの間に雨が???音も立てず、静かに降ったんだね~ほんの1時間足らずの間に。
慌てて庭に出て、今度は竿を家の中に入れた。
はぁ~~~、こんな事なら、軒下に干したままの方が良かった・・・と反省。
朝から「後悔先に立たず」のばば。
でも、その後、又すぐ青空が。
えっ?ばばをからかっているの?と言いたいくらいだったよ。
じじはじじで、撮影に送り出したと思ったら、すぐにチラチラ降り出して帰宅したらしい。
ばばは、自宅で片付けしていて、下りて来たら
あれっ?鍵がテーブルの上に、メガネもある。
閉めたはずの玄関の鍵も開いていて。。。。。
それでも、じじが帰宅しているとは思わず、試しに「じじ~」と声かけたら
返事があって、ビックリ!
最近の天気、本当に不意安定。
今日こそ、定期船入ったかなぁ???
夕方は、スーパーで品物入っているか見て来なくちゃ!
Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:47│Comments(0)
│日常生活