しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2020年07月02日

「来るな!来るな!」と・・・・

「ばばの日記」

7月2日(木)雨のち時々曇り

桃

※今日の画像は、ある道ばたの桃の木に実っていた実です。

子どもの頃は、何か頑張った後、ご褒美にもらって「美味しい!」と食べていたけど

今食べてみたら「美味しい!」とは、ちょっとほど遠いような・・・・

完熟して、身が柔らかくなる頃は、少し甘味が増すかなぁ?

今朝、朝食後、玄関から出たじじが「ばば~今日も、ばばの敵が20以上居るよ」って。

降っても晴れても、天気に関係なく奴はやって来る。

今日も、ハエ叩きで戦ったが何とか1匹やっつけただけだったので

悔しくて、じじが撮影に出掛けた後、殺虫剤を2プッシュ。

そしたら、不思議と3時間たった今も、現れず・・・と喜んだけど

お隣さんの屋根に近い部分で、殺虫剤をかけられなかった部分の花に集中している。

手強いなぁ。

又、クチナシの害虫も姿は見えないけれど、糞が沢山落ちているので

居る事は確かだけど、見るのも怖いし、昨日殺虫剤撒いても効き目も無いみたいだし

どうしたものだろう?悩み中のばばです。

さて、じじが、撮影から帰り、お昼のラジオニュースを聞きながら食事をしていたら

「鹿児島市でコロナ感染者が出ました」って・・・・・

ショック!!!

やっぱり油断大敵。

感染された方は、未だに38度台の熱があるって・・・・

手洗い、うがい、外出時のマスクなど、キチンとしようとあらためて思った。

話は変わって、昨日、出先で聞いた話。

知人Sさんのご主人が、お亡くなりになった数週間後の話。

Sさんは夢を見た。

夢の中に、かっこ良いスーツを着た、ご主人が出てきた。

しかし、ご主人は,Sさんに背中を向け、どんどん行ったそうだ。

後を追いながら,Sさんは「ちょっと待って~私も一緒に連れて行って」と

叫びながら必死にご主人の方へ走るのだが

ご主人は「帰れ!あなたは来るな!来るな!」と大声で言いながら

どんどん遠ざかって行ったって。

ばばも、40年近く前、同じような体験をしていたので

「こういう事って、あるんだ・・・」と思いながら、Sさんの話を聞いた。

ばばは、抜歯後、ばい菌が入り、高熱が出た。

40度ちょっとの高熱が続き、首も動かせなくなったので、

上司のすすめで、じじが病院へ連れて行ってくれた。

すぐには病名が分からず、折良く出張中だった院長先生が帰って来て

ばばの様子を診た時点で「破傷風」だと診断され、平常の何倍もの血清を投与された。

じじも帰宅せずばばに付き添い、ばば姉と父も徳之島から駆けつけ

「今晩が山場ですね」と言われ(たらしい)ばばを見守っていたそうだ。

その時点でばばは、意識不明で真っ暗な部屋に隔離されていて

その隔離された部屋の中で、ウツラウツラ夢を見ていたのかもしれないが・・・・

夢の中では、両岸に綺麗な色とりどりの花が咲いている川が流れていた。

ばばは、ひとりで、こちらから向こう岸に渡ろうとしていた。

すると、全身真っ黒ずくめの顔も見えない人?が4人、

大きな黒い布を持って走ってきて、ばばを、その袋の中央に乗せて

それぞれ布の四隅を持って、上下に大きく振りながら

ばばを、上に放り投げようとした。

すると、遙か上の方に、小さい頃から、ばばを我が子のように可愛がってくれていた

おばさんが現れて、ばばに向かい「来るな!来るな!」と両手を大きく振って

ばばを追い払おうとしていた。

・・・・・・・・・・と、ここで、ばばは目が覚め、意識が戻ったそうだ。

夢を見ていたことは憶えているけれど、意識が無かったことや、意識が戻ったことを

ばばは知らなかった。

「来るな!来るな!」と愛する人や、可愛がってくれていた人から追い払われた

Sさんと、ばば。

こんな事ってあるんだね・・・と似たような体験にビックリしたけれど

「追い払って貰ったから、今、ここに、こうして生きているんだね」

と、感無量になってしまった、Sさんとばば。

「あの世」とか「霊」とか、全く信じない人も多いと思うけれど

ばばは、自分の経験とかから「あれっ?」というようなことが何回かあって

一概に否定はできない。

目には見えない、色々説明できない現象もあるのでは?と思うのだ。

今日は、中途半端な文になってしまいました、ごめんなさい。



















































































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:26│Comments(3)日常生活
この記事へのコメント
お返事ありがとうございます。私は建築と不動産をしているので人の生死に関わる事が多くて(笑)そちらの話は怖いよりほのぼのしていて癒されます。
Posted by 秋介秋介 at 2020年07月07日 15:11
秋介さん、コメントありがとうございます。

小学生の頃、山の木々の間を飛んで動く火花のような物を見たり
大人になってからも、階段の下でぐるぐるっと廻る紙切れを見たり
仕事を終えて、夜9時過ぎ頃、車で帰宅途中、走っても走っても、普段見慣れている場所に出られなかったり、ある時は、真っ昼間、友人を乗せて走行中車の屋根に、何か小さな石ころのような物がパラパラッと当たるような音がして、広い場所で、車を止めて確認しても何も異常は見当たらず・・・
等、今考えても、不思議なことを色々体験しました。

周囲は「思い過ごしだ」とか「気のせい」とか言われ、
信じてもらえません。
本当に、説明しがたい不思議なことは、いっぱいあると私は信じていますが。
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2020年07月02日 20:58
はじめまして、秋介(あきすけ)と申します。不思議な事って一杯有りますよね。若い頃は向かい合えなかった事も60過ぎたら向かい合えるようになりました。こんな近代的になってもまだまだ不思議は一杯ですね。失礼しました。
Posted by 秋介秋介 at 2020年07月02日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。