しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2020年05月28日

育ててみたいなぁ~~

「ばばの日記」

5月28日(木)晴れ

今日は快晴。

じじも日々回復中~もう少し食欲が出てきたら良いんだけどな。

我が家、ばばは、お粥とか大好き!

夏はお粥の代わりに、ご飯にお茶や水をかけて食べる。

じじは、普段はお粥は食べない。

今回、ちょっと体調崩してからは,じじもお粥に梅干し。

肉大好きなじじだけど,肉の「に」も言わない。

お陰様で、じじにからかわれること無く、ばばも堂々とお粥食べられる!

って、言いながらも早くじじには普通のご飯を食べて欲しい。

今日は,じじのための飲み物を買いながら,20分ほど外出。

帰り道、道ばたで???と思える植物を発見!

でも、名前が思い出せない。

帰宅後、じじに「ほら、ちょっと前、綺麗な黄色い花が咲いていたじゃない?

今は種になっているけど.あの花の名前、何て言うんだった?」と聞いてみた。

「種って,何処にあるの?」と言うので「ほら、ご近所さんの・・・」とばば。

ふたりして、うぅ~~ん、うぅ~~ん、暫く「思い出し競争」。

じじが「あっ!○○おじさんの塀にあった花?」と言うので

「違う。あれは、アリアケカズラ・・・アラマンダ」とばば。

「そっか~えぇ~~っと」と、又考え出すふたり。

喉元には答えがあるのに,なかなか口から出てこない。

もどかしい~

「沖縄の国際通りにいっぱい咲いている花だった?」とじじ。

「いっぱい・・・」から、閃いたらしい。

「イッペーだ!」って。

イッペーの花

ばば、負けたぁ~~

そこで、今度は,イッペーという音から、数十年前の教え子ちゃんの話になり

「イッペー君の兄弟、名前なんて言ったっけ?」と聞くと

お兄ちゃんの名前、弟の名前、じじはスラスラと答えた。

そして、不思議だなぁ~今のこと,最近のことは思い出せないのに

何十年も前のことはすぐに出てくる・・」とじじ。

ばばも同感。

ついさっきのことは忘れているのに、5,60年前のこともスッと思い出すことが多い。

人間の「記憶を整理する場所へのしまい方?」によるの?

昔のことは、ずっと奥の方にしまい込まれていると思っていて

最近のことは取り出しやすい手前の方にしまい込まれていると

ばば的には思っているんだけど、もしかして?逆?

脳の構造とか難しい事は,全く分からないばば。

いやいや、脳の構造とか難しい事では無く、

ただ単に記憶力が極端に衰えているだけとか?

きっと、これが正解かな?

じじが、サッと思い出してくれたイッペー。

ばばが道路脇で見かけたのは、イッペーの苗のようだったけど、

どうだろう?

ご近所さんのイッペーも花が終わり,実?(種?)になって、もう数ヶ月かなぁ?

今では,こんな感じ。

イッペーの種

そしてね、実?がはじけて中の種が、いっぱい我が家の庭にも飛んできて落ちている。

フワァ~~~っとしてて、真ん中に薄茶色の小さな種?が見えるよ。

イッペーの種

去年も,拾って花壇の中に全部ばらまいたけど、1個も芽は出なかった。

簡単には芽吹かないんだろうね。

育ててみたいなぁ~~イッペー。










同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:47│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。