2020年02月10日
ハマシギたちの採餌
【じじ動画日記】
R2年 2月10日(月)天気 曇/晴 室温 16.5℃ 外気温 15.5℃ 湿度 53%(室内)(午前6時59分計測)
早朝は曇っていたが明るくなるにつれて晴れ間が広がり、天気は良くなりそうだ!
昨日は午前中所用で浅間干潟へ出かけた。
久しぶりの干潟は季節風がやや強く寒さをこらえての撮影だった。

じじが着いたとたん沢山のハマシギの群れが沿道から遠い距離に飛来し採餌を始めた。
ハマシギは、島では冬鳥または旅鳥で例年よく見られる渡り鳥である。
ハマシギたちの採餌
(2020年2月9日、12:45 天城町浅間干潟で撮影)
R2年 2月10日(月)天気 曇/晴 室温 16.5℃ 外気温 15.5℃ 湿度 53%(室内)(午前6時59分計測)
早朝は曇っていたが明るくなるにつれて晴れ間が広がり、天気は良くなりそうだ!
昨日は午前中所用で浅間干潟へ出かけた。
久しぶりの干潟は季節風がやや強く寒さをこらえての撮影だった。

じじが着いたとたん沢山のハマシギの群れが沿道から遠い距離に飛来し採餌を始めた。
ハマシギは、島では冬鳥または旅鳥で例年よく見られる渡り鳥である。
ハマシギたちの採餌
(2020年2月9日、12:45 天城町浅間干潟で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:59│Comments(0)
│鳥類