しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年12月06日

言う事聞かないから・・・他

「ばばの日記」

12月6日(金)雨

ばばのパソコンのマウスが、どうもおかしい。

ついにばばの言う事を聞かなくなってしまった。

一生懸命、下の方へ動かそうとしても動かないくせに(言葉悪いね、ばば)

ある時は自分で勝手に暴走したりもする。

そこで、今日、とうとう「私の使い方が悪いせいかもしれないけれど

マウスが、言う事を聞いてくれない」と、じじに言いつけた。

器械t類、超々音痴のばばの操作が悪いのかと、ずっと思っていた。

昼食前、じじにも「斯く斯く然々」と話してみた。

食事が終わるや、じじはマウスとキーボード、セットで持って来て

「これで試してごらん」と言う。

気のせいか?少しだけ良いような・・・・変わらないような・・・・

と思っていたら、2階に上がったじじ、ばばが普段使っているキーボードより

二回りくらい小さなキーボードと、セットになっているマウスを持って来てくれた。

試してみると、確かに使いやすいし、暴走する事もない。

パソコン

(※画像、手前のキーボードとマウスが、今日貰った物です)

気持ち良く使えるのだが、キーボードが小さくなって、

前のキーボードの右側にあった数字のキーなどが無くて、キーの数が21個くらい少ない。

ついさっきまで使っていたキーボードに慣れていたばばは、Enterキーをタッチしたつもりが

」や}の表示になる・・・・・慣れるまでは、「右端、右端のキー」と心の中で言い続けながら

入力の練習しなくちゃ!

じじ~ありがとう~

今日はね、雨模様の天気だったけど、11時過ぎ用事があって郵便局に出かけた。

局までは、車で行けば、ほんの1,2分。

お昼前だし、お客さんも、そんなに多くは無いだろうと考え、出発した。

局の駐車場に車を停めようと思ったけど、車椅子用の駐車スペースを合わせて

4台分位は停められるけど既に満車だった。

路上の少し広い場所にも、既に4,5台駐車していて、どうしようも無い。

すぐ近くの生涯学習センターの駐車場へ向かった。

バックミラーで、郵便局の駐車場を見ると・・・あっ!1台出た!

瞬時に、方向変換し「て・・と思った次の瞬間、別の車が「スゥ~~~」っと入った、残念!。

仕方が無い。

通行する車や人の邪魔にならない場所に駐車して、もう一度、局の駐車場を見たら

又、1台出て、スペースが空いた!

あそこへ入れよう!思った瞬間!又別の車が、すぐに入った。

こうなれば、一旦停めた場所に停めておくしかないと諦め、

荷物を抱えて、小雨がぱらつく中、局内へ入り、用事を済ませ車に戻って

運転席に戻り、帰宅しようと発車したら・・・・

駐車場には3台分のスペースが空いていた。

はぁ~~~~っ、タイミングが悪かったというか・・・・

仕方ないね、決められた駐車スペース、沢山のお客さん・・・・

普段なら生涯学習センターの地下駐車場まで行って駐車したりもするんだけれど

たまたま今日は大きな荷物を抱えて、地下駐車場から局の窓口まで運ぶのは・・・・・

と考えた末の「やや、違法駐車数分」だったけど、

間が悪かった・・・タイミングが悪かった・・・ということは、誰しも経験する事。

仕方ないね。



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:45│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
車を停めるスペースが無くて、グルグルまわる事、たまにあります。
最終的には役場や、金融機関の駐車場を、ちょっと借りたり・・・
買い物や、荷物を送る時は、どうしても車で行くので、
駐車スペースが空いているとラッキー!と。

買い物の時は、徒歩で行った方が、無駄遣いしないかな?と思ったり。
車で行くと、ついつい「予備」まで買ってしまい、反省したりするんです。

「買い物は買い物」「運動=ウォーキングは別」と割り切っています。
ここ1年ほど、意識してのウォーキングは「0歩」なんですけどね。(笑)
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2019年12月06日 17:43
ドンマイです!
いつも買い物するスーパーが、銀行と隣接していて
同じ様な状況ですので、よく分かります。(笑)
Posted by LibraLibra at 2019年12月06日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。