しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年08月11日

約1週間・・・・

「ばばの日記」
8月11日(日)曇り時々小雨

台風9号、10号の影響で青空の見えない日が続いている徳之島。

これから10号の動きが気になるばばです。

徳之島は海が荒れると鹿児島からの定期船が欠航する。

船が欠航すると、鹿児島から船で帰省する人たちは足止めが続き

生鮮食料などの物資も入らなくなる。

今日で約1週間も海の便の欠航が続いている。

お盆前だというのに、スーパーの棚はガラガラ。

ばばの知人が、昨日お米を買いに行ったら、10㎏の袋がいくつかあったそうで

普段買っている5㎏入りのお米は無かったそうだ。

卵も牛乳も品切れ。

目立つのは、お盆用のカラフルな型菓子(方言ではムシコと言う)のみ。

今のところ、我が家はお米、卵、キャベツなどはあるけれど

船の入港はいくら早くても明日以降と聞く。

もっと遅れる可能性だってある。

どうなるんだろう?

飛行機は普段通り運航しているのかなぁ?

お盆の頃は、昔から良く「天気が荒れる・台風が近づく」などと聞いてはいたが

今回の台風の影響は長すぎる。

まだお墓の掃除にも行っていないばば。

先ずは家を片付け、晴れ間を見て、お墓に行って掃除をしてこなくちゃ。

今日は、徳之島の夏祭り「どんどん祭り」が計画されている。

夕方は16メートル道路でパレードが行われ、夜は新漁港で芸能大会なども計画されている。

天気が悪いので、計画されていた花火大会は延期になったそうだ。

いつ開催されるのかは、今の時点では分からない。

夕方のパレードに参加される方々は、朝からヤキモキされているだろうな。

晴れるのか?降るのか?

カンカン照りよりは、曇っていた方が良いだろうな・・・・・

各団体、趣向を凝らした衣装で数百メートルを踊りながらパレードするから。

親しい先輩方も参加されるので、ばばは撮影がてら応援に行って来たいと思っている。

どうぞ、夕方にかけて天気が回復しますように・・・・・

さて、我が家の庭の片隅に月下美人?が咲いた。

つぼみが膨らみかけていた時に気がつき(娘達が帰省した夜にでも開花してくれたら

良いなぁ)と思っていた。

なのに・・・・

娘達が帰省する日の朝は、既に咲き終わって萎んでいた。

7月26日の晩に咲いたんだね・・残念!

ばばも蕾と、萎んだ後は見る事が出来たけど、一番きれいな開花を見逃してしまった。
花

写真を見ながらガッカリしていたんだけど・・・

昨日の朝、又々嬉しい発見!

これについては、明日書きますね。


















同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:07│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。