2019年06月19日
カイツブリ
【じじ動画日記】
6月19日(水)天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 28.0℃ 湿度(室内)69%(午前7時10分計測)
雨上がりの朝だった!
未明には裏の小川が音を立てて流れていた!夕べはかなりの雨が降ったようだ!
今は曇っているが、梅雨前線が奄美大島の南部まで北上し停滞しているようだ!
昨日は天気が悪く取材には行かず、諸々の溜まっていた家事の仕事に専念した。
今日は先日撮って没になった、「カイツブリ」の動画をアップします。」

カイツブリは冬鳥として渡ってくる方が多数を占めるが、この個体のように島で繁殖している少数派もいる。
この個体は、今年の1度目の子育ては終えて次の2番子の準備中なのでしょうか?
キアシシギ
(2019年6月15日、11:01 徳之島町諸田池で撮影)
6月19日(水)天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 28.0℃ 湿度(室内)69%(午前7時10分計測)
雨上がりの朝だった!
未明には裏の小川が音を立てて流れていた!夕べはかなりの雨が降ったようだ!
今は曇っているが、梅雨前線が奄美大島の南部まで北上し停滞しているようだ!
昨日は天気が悪く取材には行かず、諸々の溜まっていた家事の仕事に専念した。
今日は先日撮って没になった、「カイツブリ」の動画をアップします。」

カイツブリは冬鳥として渡ってくる方が多数を占めるが、この個体のように島で繁殖している少数派もいる。
この個体は、今年の1度目の子育ては終えて次の2番子の準備中なのでしょうか?
キアシシギ
(2019年6月15日、11:01 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:24│Comments(0)
│鳥類