2019年06月06日
新・旧のゴリラ岩
【じじ写真日記】
6月6日(木)天気 晴 室温 27.0℃ 外気温 25.3℃ 湿度(室内)62%(午前6時22分計測)
今日アップした動画で撮った「新・旧のゴリラ岩」をここに県道からデジカメで撮った写真をアップします。
現在のゴリラ岩(旧ライオンの咆哮と言われた岩)

(2019年5月25日、10:38 徳之島町奥名川河口で撮影)
旧ゴリラ岩(現在は名もないただの岩)

(2019年5月25日、10:38 徳之島町奥名川河口で撮影)
6月6日(木)天気 晴 室温 27.0℃ 外気温 25.3℃ 湿度(室内)62%(午前6時22分計測)
今日アップした動画で撮った「新・旧のゴリラ岩」をここに県道からデジカメで撮った写真をアップします。
現在のゴリラ岩(旧ライオンの咆哮と言われた岩)

(2019年5月25日、10:38 徳之島町奥名川河口で撮影)
旧ゴリラ岩(現在は名もないただの岩)

(2019年5月25日、10:38 徳之島町奥名川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:00│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
Kkさん、コメントありがとうございます。
そうですか、「チユイシ」と言っていたんですか!
じじは、そういうことは、全く知りませんでした。
あの岩を当時の採石業者が採石の為破壊したことは良く知っていますがね。
破壊する前の自然の姿を撮った写真などは無いものでしょうかね?
現在探していますが、もし見つかったらサイトにアップしたいと思います。
どうも、貴重な情報ありがとうございました。
そうですか、「チユイシ」と言っていたんですか!
じじは、そういうことは、全く知りませんでした。
あの岩を当時の採石業者が採石の為破壊したことは良く知っていますがね。
破壊する前の自然の姿を撮った写真などは無いものでしょうかね?
現在探していますが、もし見つかったらサイトにアップしたいと思います。
どうも、貴重な情報ありがとうございました。
Posted by ibuchanじじ&ばば
at 2019年07月21日 20:39

奥名川のゴリラ岩はチユイシ、人間岩と言ってましたものすごく大きな岩だった石切り出されあんなに小さくなてしまいました白く見える所は石切り出され後です岩は勝手にいろんな名前付けていましたこれからもいろんな所取材しください元気なジジさん頑張ってくださいd
Posted by Kk at 2019年07月21日 10:02