しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年05月30日

あ~、忙しい!忙しい!

ばばの日記」
5月30日(木)快晴
雑草


昨日とは打って変わり、快晴の徳之島です。

昨日が,せめて曇り天気だったら,シルバー人材センターの方々

ばば実家の剪定作業や除草が出来ただろうに

雨だったから,今日1日で作業終わるかなぁ?

炎天下の下、大変だなぁ・・ありがたいなぁ・・と朝から思っているばば。

今日は,作業の様子を見に行けなかったけど

無事終われますように・・・と願っている。

知りバー人材センターの方々に作業をお願いする時

作用が終わるまでは,緊張しているばば。

もう、大分前の話だけど、実家の剪定作業をお願いした時のことが

今でも忘れられない。

その日、人材センターの方が,ばば実家の門に生えていた

ゲッキツの木を剪定しようとした瞬間!ノコギリが

蜂の巣に当たったらしく、鉢が一斉に飛び立ち、シルバーさんが刺されてしまい

病院へ!!!というアクシデントが起きてしまったのだ。

すぐに対処したのが良くて,大事には至らなかったけど

今でも、その時、作業して下さった方の家の近くを通る時は胸が痛くなる。

木を切ったり雑草を刈り払ったりの作業でも、

どんなアクシデントがあるか分からないので

お願いした方も、作業が終わるまでは気が抜けない。

どうぞ、無事、今日の作業が終了しますように・・・・

今日は、朝から天気が良いのでやる事が沢山!

朝食準備の前に洗濯機のスイッチオン!

朝食を済ませたら、可燃ゴミを出し、洗濯物を干し、家の裏の空き地の除草剤撒き。

つい先日、撒いたばかりだけど、撒き残しがあって、気になるので

如雨露4杯分撒いた。

あと2週間後位に,もう一度確かめてみよう。

その後、撮影に出かけるじじの車が車庫から無事県道に出られるように誘導。

此処まで終わってから、朝食の片付け・・・が終わったら

お昼ご飯の下準備。

少しは座れるかなぁ?と思っていたら電話。

過日、ジャガイモを下さった大先輩から「雑穀米入りご飯の炊き方を教えて~」と。

そこで、一応,電話で作り方を説明はしたけれど

念の為、分かりやすく分量などを書いてプリントアウトし夕方届けることに・・・・

そんなこんなで、あっという間にお昼。

12時半頃には,じじが帰宅するので、それまでに、おかず等作って・・・

久しぶりに餅米入りのご飯炊いて、卵焼きや焼き豚など準備して

親しい友人に届ける準備。

昼からは2時半頃までには出かけなければならない場所があって・・・

「いくらでも時間はある」と思うけど、毎日毎日、いくらでも仕事もある。

あっという間に午前中が過ぎ、1日、1週間、一ヶ月、1年が過ぎ・・・・

とりたくないのに、年が増えていく。。。。。。。

平々凡々な、じじとばばの生活。

平々凡々だからありがたいんだよねと思いつつ、今日も容赦なく時間が過ぎて行きます。

忙しい!忙しい!と思う中でも、ふと庭先を見ると・・・

近くで見た時はそんなに感じなかったのに、キツネ花が

丸い飾りのように見えて「あっ!良いなぁ」と思ったばばでした。

こんな心穏やかな日は、雑草の花さえ美しく愛おしく思えるから不思議。
※画像は以前写した物です。






Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。