2019年05月16日
シマキンパラ
【じじ動画日記】
5月16日(木)天気 曇/雨 室温 26.5℃ 外気温 24.1℃ 湿度(室内)54%(午前6時10分計測)
今朝も梅雨空!
梅雨前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!
日本の鳥?外来種? シマキンパラは近年留鳥のように島で繁殖している。

沖縄ではかなり以前から飼育個体が野生化したのか、東南アジアに生息する個体が自然渡来して繁殖したのか説が分かれているそうだ。
島では約10年前にじじが観察を始めた頃にはすでに繁殖していた。
最近では、三町どこへ行ってもよく見かける鳥になっている。
シマキンパラ
(2019年5月15日、10:50 徳之島神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
5月16日(木)天気 曇/雨 室温 26.5℃ 外気温 24.1℃ 湿度(室内)54%(午前6時10分計測)
今朝も梅雨空!
梅雨前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!
日本の鳥?外来種? シマキンパラは近年留鳥のように島で繁殖している。

沖縄ではかなり以前から飼育個体が野生化したのか、東南アジアに生息する個体が自然渡来して繁殖したのか説が分かれているそうだ。
島では約10年前にじじが観察を始めた頃にはすでに繁殖していた。
最近では、三町どこへ行ってもよく見かける鳥になっている。
シマキンパラ
(2019年5月15日、10:50 徳之島神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:38│Comments(0)
│鳥類