2019年04月27日
アオカナヘビ
【じじ動画日記】
4月27日(土)天気 晴 室温 25.5℃ 外気温 20.1℃ 湿度(室内)45%(午前6時08分計測)
今日も大陸から移動性高気圧が張り出してきて、良い天気になりそうだ。
昨日は、天気良く久しぶりに、取材に出かけた。
徳之島町総合運動公園の遊歩道で六年ぶりに「アオカナヘビ」を撮った。

六年間の内、途中数回は見つけて草藪の中に逃がしたが、今回は足下が確りしている場所だったので、撮ることが出来た。
アオカナヘビは日本(奄美群島、沖縄諸島、小宝島、宝島)の固有種 。
絶滅のおそれのある地域個体群(環境省レッドリスト)(沖永良部島、徳之島)に指定されている。
名前には蛇が付いているが、トカゲの仲間で人間にかみついたりはしない。
アオカナヘビ
(2019年4月26日、12:13 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
4月27日(土)天気 晴 室温 25.5℃ 外気温 20.1℃ 湿度(室内)45%(午前6時08分計測)
今日も大陸から移動性高気圧が張り出してきて、良い天気になりそうだ。
昨日は、天気良く久しぶりに、取材に出かけた。
徳之島町総合運動公園の遊歩道で六年ぶりに「アオカナヘビ」を撮った。

六年間の内、途中数回は見つけて草藪の中に逃がしたが、今回は足下が確りしている場所だったので、撮ることが出来た。
アオカナヘビは日本(奄美群島、沖縄諸島、小宝島、宝島)の固有種 。
絶滅のおそれのある地域個体群(環境省レッドリスト)(沖永良部島、徳之島)に指定されている。
名前には蛇が付いているが、トカゲの仲間で人間にかみついたりはしない。
アオカナヘビ
(2019年4月26日、12:13 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:19│Comments(0)
│昆虫