2019年04月20日
セイタカシギ
【じじ動画日記】
4月20日(土)天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 20.2℃ 湿度(室内)49%(午前6時52分計測)
今朝は高気圧に覆われ大天気だが、これから昼にかけて曇、夕方からは雨の予報!
昨日は、神之嶺小学校稲作実習園まで足を伸ばしたら、先日植えられた苗は全面元気よく育っていた。

その中で、セイタカシギや中サギが採餌していた。
セイタカシギは足が長く綺麗な様相から、「水辺の貴婦人」と呼ばれ、春秋の渡りの季節に多く渡来する。
セイタカシギ
(2019年4月19日、11:04 徳之島町神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
4月20日(土)天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 20.2℃ 湿度(室内)49%(午前6時52分計測)
今朝は高気圧に覆われ大天気だが、これから昼にかけて曇、夕方からは雨の予報!
昨日は、神之嶺小学校稲作実習園まで足を伸ばしたら、先日植えられた苗は全面元気よく育っていた。

その中で、セイタカシギや中サギが採餌していた。
セイタカシギは足が長く綺麗な様相から、「水辺の貴婦人」と呼ばれ、春秋の渡りの季節に多く渡来する。
セイタカシギ
(2019年4月19日、11:04 徳之島町神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:20│Comments(0)
│鳥類