しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年04月19日

何?怖い!気味が悪い!

「ばばの日記」
4月19日(金)晴れ後曇り

朝食後、庭に出て驚いた!

デュランタの木下に綿毛のような物がたくさ散らばっている。
羽毛

何!!!と思って、近づいて見た。

まさか?こんな大きな綿毛の花は無いだろう?

見ようによっては羽毛にも見える。

しかし、真っ白い羽毛って・・・どんな鳥?

なら、羽毛布団の中身?とも思ったが、何故、我が家の庭に散らばっているかが問題。

正体が分からないので、触る気にはなれない。

じじにも見せてみようと、じじを呼んだ。

「これ、何だと思う?」

「羽毛かなぁ?」

「何故、こんな物が散らばっているんだろう?」

「ばばが、不思議ちゃんだからだよ」

と言いつつ、じじはちょっとだけ触ったようだが、首をひねるばかり。

羽毛が散らばっているのは、デュランタの木下1メートル四方位。

夕べ、ばばは11時に寝たが、寝るまで何の物音もしなかった。

ここ最近の事をじっくり考えてみた。

庭先を野良猫が横切るのを何回か見ている。

茶色と白の混ざった毛色の猫と、黒と白の混ざった毛色の猫。

あの2匹が、ばばのネタ後、夕べ、けんかでもしたのだろうか?

だとしたら、少しは茶色や黒い毛も混ざっていて良さそうなのに

白い毛?だけ。

毛?が散らばっているだけで、後は木の葉以外何も無い。
綿毛

何故?

気味が悪い。

片付けようとは思っても気は重い。

箒で掃き集めて、手袋をして集め、レジ袋に入れて口を縛り

指定のゴミ袋に入れた。

この家に住み始めて6年、庭に毛?が散らばっているなんて事は初めて。

もしかして?

今の時期、野良猫たちって、毛が生え替わるの?

だとしたら、自分で自分の毛をむしったりもする?

しぜんに抜け落ちたのだとしたら、毛の量が・・・・多すぎるし・・・

朝からドキッとしたばばだったけど

毛の始末をした後は、裏の空き地に除草剤を撒いたり

いつもの通り動き回ったよ。

※ばばは勝手に猫の毛だと決めてしまったけど、

 もしかしたら、他の生き物の毛かも知れないね~





同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:51│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
奄美の詩さん、コメントありがとうございます。

同じような記事がGoogleに載っていたんですか?ビックリ!
私も綿毛と最初は思ったのですが、あまりに量が多いから
「羽毛?でも、布団が破れないと羽毛は・・羽毛にしても誰が?いつ?」
とか思ったら、気味が悪くなったのです。

直接触りはしなかったのですが、猫の毛だったら
少しざらっとした感じもするでしょうに、薄いビニル袋越しでしたが
正に羽毛布団の中身でしたよ。
何かの種子なのかなぁ???
お隣さんとも顔を合わせたら、話してみたいと思います。
我が家だけに飛んで来たのかどうか・・・
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2019年04月19日 21:37
お疲れ様です<(_ _*)>
畑の草むしり中に、白く飛ぶ『タンポポ』系のひげ?かと思ったのだけど…
『ヤナギ』科の植物は種子に綿毛を沢山まとわせているみたいです!
どっから飛んできた?毛?何の綿毛?って同じような記事がGoogleに載ってました(ノ≧▽≦)ノ
遠くは中国辺りから飛んでくるとか…
参考までに(ノ≧▽≦)ノ
Posted by 奄美の詩奄美の詩 at 2019年04月19日 18:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。