2019年04月04日
アマミコゲラ
【じじ写真日記】
4月4日(水)天気 晴 室温 19.0℃ 外気温 16.8℃ 湿度(室内)44%(午前7時01分計測)
先日、諸田池沿道で「アマミコゲラ」に出合った。
島の留鳥たちは、繁殖期に入り忙しそうに活動をしている。
奄美諸島に生息しているコゲラを亜種アマミコゲラと言う。
方言では「キチチッキャ」と言っている。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年4月2日、10:46 徳之島町諸田池沿道で撮影)
4月4日(水)天気 晴 室温 19.0℃ 外気温 16.8℃ 湿度(室内)44%(午前7時01分計測)
先日、諸田池沿道で「アマミコゲラ」に出合った。
島の留鳥たちは、繁殖期に入り忙しそうに活動をしている。
奄美諸島に生息しているコゲラを亜種アマミコゲラと言う。
方言では「キチチッキャ」と言っている。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年4月2日、10:46 徳之島町諸田池沿道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:07│Comments(2)
│鳥類
この記事へのコメント
あなさん、コメントありがとうございます。
鳥類図鑑は十数冊持っていますが、特に活用しているのが、
NPO法人奄美野鳥の会編「奄美の野鳥図鑑」です。
鳥類図鑑は十数冊持っていますが、特に活用しているのが、
NPO法人奄美野鳥の会編「奄美の野鳥図鑑」です。
Posted by ibuchanじじ&ばば
at 2019年04月04日 20:13

御薦めの図鑑を教えてください。
Posted by 呑兵衛あな at 2019年04月04日 19:43