2019年04月01日
リュウキュウウマノスズクサ
【じじ写真日記】
4月1日(月)天気 曇/晴 室温 20.0℃ 外気温 14.9℃ 湿度(室内)36%(午前6時14分計測)
先日、徳之島総合運動公園の沿道でまだリュウキュウウマノスズクサの果実がぶら下がっていたいた。
果実のぶら下がった様子が馬に付ける鈴に似ていることからネーミングされたようだ。
奄美大島以南の琉球列島固有種である。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年3月28日、10:59 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
4月1日(月)天気 曇/晴 室温 20.0℃ 外気温 14.9℃ 湿度(室内)36%(午前6時14分計測)
先日、徳之島総合運動公園の沿道でまだリュウキュウウマノスズクサの果実がぶら下がっていたいた。
果実のぶら下がった様子が馬に付ける鈴に似ていることからネーミングされたようだ。
奄美大島以南の琉球列島固有種である。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年3月28日、10:59 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:49│Comments(0)
│野山の草花木