しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年03月20日

似たもの同士・・・ではなかった?

「ばばの日記」
3月20日(水)晴れ

天気の良い徳之島、洗濯物が気持気持ちよさそうに揺れています。

こういう穏やかな天気が続くと良いなぁ。

庭のチューリップ、珍しい色と形の花が咲いたよ。
チューリップ

娘ふたりから別々に貰った球根をだが、花の色も、咲き方も違っていて楽しい。

過日ラジオを聞きながら家事をしていたら

童謡「チューリップ」や「めだかの学校」の歌詞にも

「同和教育」に通づるものがあると、ある方が話していた。

次のような歌詞かなぁ・・・と勝手に想像した。

チューリップ

♪咲いた、咲いた チューリップの花が

並んだ 並んだ 赤 白 黄色

どの花見ても きれいだな♪

わが家の花壇のチューリップ、咲く時期も花の形も色も

それぞれ違うけど、やはり、みんな、きれい。

花って 良いなぁ・・・

じじにとっては「花より団子・・・じゃなかった!花より野鳥」だけどね。

今日は撮影から戻ったじじが、玄関でため息をついているので

「収穫ゼロか???それとも、せっかく現れた珍鳥、撮り損ねた?

と思いながら「お帰り~~」と迎えた。

じじのため息の理由、

その1 必ず買ってくるぞ!と出かける寸前まで言っていた品物を買い忘れて帰って来た。

その2 「珍しい鳥が居る!」と、興奮しながらカメラを向け

    動画まで撮ったが・・・・結局は木の枝や葉っぱだったと・・・・

残念だったね~~。

「その2」については、ばばも数週間前「珍鳥」だと思い

息を潜めながら写真を何十枚も撮り、やっと安心して

もっと近くで撮ろうと、被写体に近づいて行ったら

何とまぁ!!!鳥だと思っていたのは「ただの茶色い枯れ枝(枯れ木の根っこに近い部分)」

だったと、過日のブログに書いた。

あんなにハラハラ、ドキドキ、ワクワクしながらカメラを向け続けていたのに

「じじよ、お前もか」って心境。

よりにもよって、似たもの夫婦と思いながら、食事の準備をしていたら

2階から下りてきたじじ「あれは、やはり鳥だった、ゴイサギだったよ」

と嬉しそう・・・でもなく報告。

ゴイサギの後ろ姿を必死に撮ってきたらしい・・・残念!!

でも、木の枝とか、葉っぱじゃ無かった分、じじの方がマシか。

「珍しい鳥現れてくれないかな??」とばかり思っていると

周囲の枯れ枝や葉っぱも、鳥に見えるんだよなぁ~ふしぎと。

今日は、「ゴイサギの後ろ姿」という満足の行く写真ではなかったので

明日は、待ち伏せして前か横から撮影したいって、もう張り切っているじじだけど

一期一会の多い野鳥たちとの出会い、明日会えたら良いけど・・・ね!





同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:11│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。