2019年03月15日
チュウサギ
【じじ写真日記】
3月15日(金)天気 室温 22.0℃ 外気温 16.8℃ 湿度(室内)34%(午前6時52分計測)
主に昆虫類や両生類を食べているが、時として留鳥たちの巣子を襲う時もある。
全国的には、夏鳥として九州から本州に渡来し繁殖するが、島では主に冬鳥または旅鳥として渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年3月14日、12:17 徳之島町和瀬池駐車場芝地で撮影)
3月15日(金)天気 室温 22.0℃ 外気温 16.8℃ 湿度(室内)34%(午前6時52分計測)
主に昆虫類や両生類を食べているが、時として留鳥たちの巣子を襲う時もある。
全国的には、夏鳥として九州から本州に渡来し繁殖するが、島では主に冬鳥または旅鳥として渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年3月14日、12:17 徳之島町和瀬池駐車場芝地で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:22│Comments(0)
│鳥類