2019年02月06日
ヒメハブ
【じじ動画日記】
2月6日(水)天気 曇のち晴 室温 24.0℃ 外気温 20.9℃ 湿度(室内)55%(午前5時38分計測)
今日は、は朝のうちは曇っているが、次第に天気が回復していきそうだ!
昨日は、徳之島総合運動公園沿道脇の池になっているところで、カエルが盛んに鳴いているのでその様子をビデオに収めようとしたら、
なんと、そこには「ヒメハブ」がドクロを巻いていた。

最近寒が緩んで、暖かくなったせいかヒメハブがカエルを食するために活動を始めたのであろう。
動画には、蛙たちの合唱が聞こえています。
ヒメハブは、奄美群島、沖縄諸島の固有種である。
方言名は「クヮッダロ」と言っている。
ヒメハブ
(2019年2月5日、11:55 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
2月6日(水)天気 曇のち晴 室温 24.0℃ 外気温 20.9℃ 湿度(室内)55%(午前5時38分計測)
今日は、は朝のうちは曇っているが、次第に天気が回復していきそうだ!
昨日は、徳之島総合運動公園沿道脇の池になっているところで、カエルが盛んに鳴いているのでその様子をビデオに収めようとしたら、
なんと、そこには「ヒメハブ」がドクロを巻いていた。

最近寒が緩んで、暖かくなったせいかヒメハブがカエルを食するために活動を始めたのであろう。
動画には、蛙たちの合唱が聞こえています。
ヒメハブは、奄美群島、沖縄諸島の固有種である。
方言名は「クヮッダロ」と言っている。
ヒメハブ
(2019年2月5日、11:55 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 06:18│Comments(0)
│爬虫類