しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2018年11月26日

朝から・・・

「ばばの日記」
11月26日(月)曇り

今日は朝7時過ぎから次々メールが入り

10時前には、車庫へ続く通路のドアに紙袋が下げられていた。

ばばが気づく直前、人の気配がしたような気はしたけど

じじと話したり,コンロの前に立っていたりしたので確かめなかった。

袋を見た途端、分かった。

Tちゃんが下げてくれたのだと。

せっかくここまで来たんだから,遠慮せずに声をかけてくれたら良いのに・・・

と思いながら外へ出て、紙袋の中を見たら

ガーベラの鉢植えと大納言ケーキが入っていた。
ガーベラ

室内に戻るとメールも入っていて「ガーベラは地植えにしてね」って。

ありがたいなぁ・・・



さてさて、わが家のじじ、1ヶ月以上記事アップをサボっている。

10月中旬は1週間ほど病院で遊び、11月になって大阪で遊び

続いて東京で遊び・・・一昨日、やっと帰宅。



帰ってすぐから夫婦漫才が・・・

ばばが過日、シーチキンの感ず目が3個パックになっているのを

ばらすのに奮闘し,結果、缶詰の側面がへこんだと書いた。

じじに現物を見せると笑いながら「僕ならすぐバラせる」と言うので

試しに別の3個パックを出してみた。

そしたら外側のセロファンを外して・・・・・

すると、何にもしないのに3個がバラバラに・・・

何で!!!

はぁ~これじゃぁ、ばばが嘘つきになっちゃうよ。

良し!それなら必ず又同じようなパックがあるはずだから,

その時、試してもらおう。

缶詰パックも,人を見て区別するの?

ばばは日力だと侮られて,からかわれたみたい・・・



今朝は、じじが大きな蜂蜜の瓶詰めを開けようとしていた。

なかなか開かないので「ちょっと、開けるの貸して」と言う。

先日のオープナーを出してあげた。

挟む部分のゴムが外れていたけど・・・そのまま渡した。

すると「ゴムが無いとうまく挟んで締められないよ」と言うので

外れたゴムも渡したら、装着して再チャレンジ。

・・・と思った途端にオープナーが真ん中からパキンっと割れちゃった!



年に数回しか使わないし、

買ってから、もう5,6年以上経つから劣化していたのね、きっと。

こうなったら、仕方が無いから根性でも自力で頑張るしか無い。

頑張れ!じじ!

・・・と、全力集中してクイッ!

開きましたとさ、めでたし、めでたし。



ここ数日というか、毎週、夜間外出をしていたばば。

行き先は毎回文化会館。

2週間で3回通った。

書きたいことも沢山たまっているけど、少しずつ書いていくね。



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:20│Comments(4)日常生活
この記事へのコメント
奄美の詩さん、じじはひとりで彼方此方遊び回り、
ばばは留守宅でひとり奮闘状態の1ヶ月余でした。

旅行中も,帰宅後も、じじはやるべき事があり,忙しそうで
昨日からやっと平常の生活に戻りつつあります。
ご心配おかけして,ごめんなさいね。
休んだ分も、これからは頑張ってもらいますから・・・(笑)

そうそう、シーチキン事件は,本当に不思議で
じじは未だに信じてくれないんですよ。
側面が凹んだ現物を見せてもね。
缶詰側面凹ましたオープナー、昨日、じじが瓶詰めの蜂蜜の蓋を開けようとしたら一瞬で壊れてしまい,またまた大爆笑。
これから、毎日シーチキンの缶詰食べさせて、バラしにくいパックが出て来たら信じてもらえるかも・・その日まで,シーチキン攻撃しなくちゃね。
だって「そんな缶詰パック無いだろう。ばばが不思議ちゃんだからだよ~」とか言って信じてくれないんですから・・・ん~もうぅ!!!
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2018年11月27日 11:36
あなさん、今回じじは1ヶ月以上、HPほったらかしでした。
10月中旬、8日間病院に閉じ込められ(爆笑)、
その後,今月中旬同窓会で大阪へ。
同窓会では、カメラマン係で数百枚の写真やら動画やら撮影。
同窓会解散後、上京し,病院へ行く日以外は、娘宅で写真や動画の編集。
24日午後、帰宅早々、今度はDVD作成。
翌日は70枚位のDVDを幹事さんへ無事発送。
やっと重荷を下ろしたようで,昨日から撮影に出かけています。
1ヶ月位の空白の間に、渡り鳥たちも代わっていて、
昨日は何種類か撮影してきたようで、今日も出かけました。

じじの大阪&東京放浪記の無かったこと、お許し下さいね~(笑)
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2018年11月27日 11:26
お疲れ様です<(_ _*)>
おやおや。じじ様はあちらこちらにおひとりでお出かけされてたんですね~L(‘▽‘)/
最近お見かけしないから元気かなぁ?とばば様の日記にちょこちょこじじ様の事も載っていたのでお元気なんだろうなぁ~と勝手に( *´艸`)(笑)
シーチキンの缶どういう梱包?ラッピングしたのさ!!って位固いヤツがたまにありますよね~(  ̄- ̄)
缶は凶器?にもなります。(足に落とすとかなり痛い(>_<))お気をつけくださいね(ノ≧▽≦)ノ
じじ様もばば様もお元気で、夫婦漫才楽しみです( *´艸`)
Posted by 奄美の詩奄美の詩 at 2018年11月26日 20:52
缶詰をばらすという出来事でも正しく夫婦漫才になりますね(笑)
じじさんの鳥が飛ばないと思っていましたら、そういう事でしたか。
でも、じじさん。
東京の目黒だと放浪記を書くのに、大阪は書かない...という言動の理由は如何に????
Posted by 呑兵衛あな at 2018年11月26日 17:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。