しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2018年10月26日

ん~~~もぅ!!!!

「ばばの日記」
10月26日(金)晴れ

タイトルに「ん~~~もぅ!!!!」と書いたからって、ばばが牛になった訳では無いよ~



今日も晴天で気持ちよい徳之島。

我が家の今現在の室温28,5度、湿度42%。



午前中は何だかバタバタしていたけど、お昼からはのんびり~



今日は運転免許証更新申請をする日。
免許証

まぁ、9時頃を目処に警察署へ行こうと何日も前から計画。

警察へ行くなんて、前の免許更新以来。

我が家から警察へ行く迄には信号が手押し式を入れて3カ所ある。

何分で警察まで行けるんだろう?

等と思いながら、計画通り9時少し前に家を出た。

一カ所だけ赤信号だったが、スイスイ走れた。

赤信号でも「今ここで、赤信号になったという事は、

その方が私にとって良いから・・・」なぁんって考え、苛つく事も無く警察署到着。



窓口に行って、過日受けた高齢者講習の書類と免許証と

更新通知の葉書を出すと、「写真も・・・」と言われドキッ!!

何週間も前に、コンビニ前にある器械の前で写真も撮って

準備OKだった。

それなのに・・それなのに・・

肝心の写真を忘れてしまうなんて・・バカバカバカ~~~

って、自分をピシパシ叩きたい気分だった。

つい、さっき、赤信号で止まった時は「この方が私にとってはラッキーなんだよなぁ・・」

なぁんって寛容な気持ちでいた自分が信じられない。

「すぐに取ってきます!」と行って、車に向かったが、何と情けない自分。

今日持って行くべき物は、きちんと封筒に入れて、一番目に付く場所に下げておいたのに

肝心の写真は、カットもせず、そのまま封筒とは別場所に置いていたのだ。



警察署に行く時は穏やかな気持ちだったのに

写真を取りに帰る時の気持ちはギシギシギシ、荒ぶっていた。

家について、写真を1枚だけカットして持って、再び警察署へ。

今度は時計を見ながら何分で警察に着くのか計ってみようと思いながら運転。

又信号待ちが1カ所あったけど、5分で到着。

こんなに近いんだ~と思いつつ、窓口へ・・・

写真を出すと、次は視力検査。

片方ずつ検査して、3回目は両目一緒で見た時の視力検査。

結果「視力は問題ないですね」と。。。

良かったぁ!!

この視力検査が一番心配だったんだ~

あと5年は大丈夫だね、これで。

一安心して帰宅。



加齢と共に、色々な能力が落ちるから、

特に車を運転するという事は命に関わる事でもあるから

日々気をつけて運転しなくちゃと、改めて感じた今日でもありました。







同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:43│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。