2018年08月06日
見~つけた、他
「ばばの日記」
8月6日(月)晴れ
暑い暑いと言いながらも、植物は確実に季節の移り変わりを告げているのかな?
ご近所さんの庭に、彼岸花が数日前から開花している。
彼岸花の周囲には日々草が・・癒やされるなぁ。

日に3度、食事の準備をするという事は大変な事だと思う。
在職中は、お昼は給食があり、朝晩の食事の準備だけで良かった。
しかし、朝6時前に家を出る為には5時頃から起きて朝食の準備。
今となったら「ばば、よく頑張ったね」と、自分で自分を褒めてあげたいと時々思う。
退職後は、時間に縛られること無く、好きな時間に準備を始めたら良いし
買い物をする時間だってタップリある。
それでも、毎日3度3度のしょぅじの準備は大変だと思う。
1人だったら、何でも、その辺にあるものを食べて済ませることも出来るが
じじがいると、そうはいかない。
必ず刺身を買いに行き、一切れで良いから肉が欲しいというから
豚肉か牛肉を準備する。
ばばひとりなら、タンパク質は豆腐と卵でOKなんだけど・・・
でも、好きな物を好きな時間に食べて・・・という生活を続けたら
ばばの場合は、きっと栄養失調になっちゃうかも知れない。
じじのおかげで、決まった時間に、ちゃんと食事をしていると思うから。
今朝、朝食後「じじ~、今日のお昼は残ったカレーにうどんを入れて
カレーうどんにしようか?」と言ったら、じじ、泣きそう~~~
今食事終わったばかりなのに、「残ったカレーを温めてうどんを入れて・・」
何て言われたら、ゲンナリしてしまうよね。
「ステーキ」とか言ったら、それこそ即「良いね!」と返事が返ってくるはず(笑)。
じじは撮影に出かけ、ばばはじじの洋服を全部引っ張り出して仕分け。
その後、昨日自宅から運び下ろしたタンスに入れた。
午前中でも完全には終われず、昼少し過ぎまで頑張った。
そして、じじには「じじ、もし、私が糧にじじの服を捨てたりしても
絶対文句を言わないでよね」と条件をつけて「良いよ」を確認。
ばば自身も、要らない服も沢山あるが、じじもばばに負けないくらい多い、多い。
少しずつゴミ袋にも入れたりしながら、
まだ「捨てようかな?」と思える服も多かったけど
一応、一段落。
昼は、朝、じじに宣言した通り「カレーうどん」にしたら
暑い中、思いカメラ下げて疲れ果てて帰って来るだろうじじが
更にゲッソリするだろうと、ステーキにする事に!
肉嫌いな自分の分はラーメン。
まぁ、じじにも味噌汁代わりに半分は分けてあげましょ。
「ただいまぁ~~」
おっ!じじが帰って来た。
今日も収穫は無し!だって。
「シャワー使って!」と促し、すぐ食事が食べられるようにセッティング。
お風呂場から出てきたじじは「お~~っ!」。
早速、肉を一口!
食事の順序も人によって変わると思うけど、我が家では
じじは「好きな物を先に」食べる。
だから、必ず肉を最初に一口食べる。
満足そうな、じじ。
ばばも野菜やご飯、ラーメンも食べようと思ったけど
暑くて食欲半減。
ラーメンと、ゴーヤの甘酢漬けを食べたら、もうお腹いっぱい。
ご飯は夜にいただきましょう。
食後は、又作業再開!
やってもやっても完全には出来ない断捨離。
最近、着る物については、朝洗濯したら昼過ぎには乾くから
昨日と同じ物を着たりする事もある。
そして、洋服って上下、各5枚もあれば良いんじゃ無い?と思ったりする。
仕事をしていたり、彼方此方出かけるのであれば
それなりに数が必要だろうけど、考えてみたら
良く着る服と、ほとんど着ない服って、しぜんに決まってくる。
だから、仕事をしていた時のスーツなどは1年に1回も着ない。
そろそろ手放そうかな?と思っている。
物が少ないってスッキリして気持ち良いんだろうな~
そんな環境に日々近づけていかなくては・・・
8月6日(月)晴れ
暑い暑いと言いながらも、植物は確実に季節の移り変わりを告げているのかな?
ご近所さんの庭に、彼岸花が数日前から開花している。
彼岸花の周囲には日々草が・・癒やされるなぁ。

日に3度、食事の準備をするという事は大変な事だと思う。
在職中は、お昼は給食があり、朝晩の食事の準備だけで良かった。
しかし、朝6時前に家を出る為には5時頃から起きて朝食の準備。
今となったら「ばば、よく頑張ったね」と、自分で自分を褒めてあげたいと時々思う。
退職後は、時間に縛られること無く、好きな時間に準備を始めたら良いし
買い物をする時間だってタップリある。
それでも、毎日3度3度のしょぅじの準備は大変だと思う。
1人だったら、何でも、その辺にあるものを食べて済ませることも出来るが
じじがいると、そうはいかない。
必ず刺身を買いに行き、一切れで良いから肉が欲しいというから
豚肉か牛肉を準備する。
ばばひとりなら、タンパク質は豆腐と卵でOKなんだけど・・・
でも、好きな物を好きな時間に食べて・・・という生活を続けたら
ばばの場合は、きっと栄養失調になっちゃうかも知れない。
じじのおかげで、決まった時間に、ちゃんと食事をしていると思うから。
今朝、朝食後「じじ~、今日のお昼は残ったカレーにうどんを入れて
カレーうどんにしようか?」と言ったら、じじ、泣きそう~~~
今食事終わったばかりなのに、「残ったカレーを温めてうどんを入れて・・」
何て言われたら、ゲンナリしてしまうよね。
「ステーキ」とか言ったら、それこそ即「良いね!」と返事が返ってくるはず(笑)。
じじは撮影に出かけ、ばばはじじの洋服を全部引っ張り出して仕分け。
その後、昨日自宅から運び下ろしたタンスに入れた。
午前中でも完全には終われず、昼少し過ぎまで頑張った。
そして、じじには「じじ、もし、私が糧にじじの服を捨てたりしても
絶対文句を言わないでよね」と条件をつけて「良いよ」を確認。
ばば自身も、要らない服も沢山あるが、じじもばばに負けないくらい多い、多い。
少しずつゴミ袋にも入れたりしながら、
まだ「捨てようかな?」と思える服も多かったけど
一応、一段落。
昼は、朝、じじに宣言した通り「カレーうどん」にしたら
暑い中、思いカメラ下げて疲れ果てて帰って来るだろうじじが
更にゲッソリするだろうと、ステーキにする事に!
肉嫌いな自分の分はラーメン。
まぁ、じじにも味噌汁代わりに半分は分けてあげましょ。
「ただいまぁ~~」
おっ!じじが帰って来た。
今日も収穫は無し!だって。
「シャワー使って!」と促し、すぐ食事が食べられるようにセッティング。
お風呂場から出てきたじじは「お~~っ!」。
早速、肉を一口!
食事の順序も人によって変わると思うけど、我が家では
じじは「好きな物を先に」食べる。
だから、必ず肉を最初に一口食べる。
満足そうな、じじ。
ばばも野菜やご飯、ラーメンも食べようと思ったけど
暑くて食欲半減。
ラーメンと、ゴーヤの甘酢漬けを食べたら、もうお腹いっぱい。
ご飯は夜にいただきましょう。
食後は、又作業再開!
やってもやっても完全には出来ない断捨離。
最近、着る物については、朝洗濯したら昼過ぎには乾くから
昨日と同じ物を着たりする事もある。
そして、洋服って上下、各5枚もあれば良いんじゃ無い?と思ったりする。
仕事をしていたり、彼方此方出かけるのであれば
それなりに数が必要だろうけど、考えてみたら
良く着る服と、ほとんど着ない服って、しぜんに決まってくる。
だから、仕事をしていた時のスーツなどは1年に1回も着ない。
そろそろ手放そうかな?と思っている。
物が少ないってスッキリして気持ち良いんだろうな~
そんな環境に日々近づけていかなくては・・・
Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:53│Comments(0)
│日常生活