2018年07月05日
ハナシュクシャ
【じじ写真日記】
7月 4日(水)天気 小雨交じりの曇 室温 27.0℃ 外気温 25.5℃ 湿度(室内)72% (午前6時38分計測)
インド~マレーシア原産の多年生草本で、川原や農耕地周辺、人里近くの林緑などのやや湿気のあるところに生えている。
栽培用に移入されたが、今では所々で野生化している。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年7月3日、10:15 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
7月 4日(水)天気 小雨交じりの曇 室温 27.0℃ 外気温 25.5℃ 湿度(室内)72% (午前6時38分計測)
インド~マレーシア原産の多年生草本で、川原や農耕地周辺、人里近くの林緑などのやや湿気のあるところに生えている。
栽培用に移入されたが、今では所々で野生化している。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年7月3日、10:15 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:22│Comments(0)
│野山の草花木