しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2018年05月23日

やっと・・・

「ばばの日記」
5月23日(水)曇り

今朝は5時起きで、8時前には家を出て・・・

約7時間後、目的地に着いた。

疲れたぁ~~



目的地に着いて、まずスーパーへ行った。

野菜が高~~い。

卵が高~い。

いつも買う三角揚げの豆腐が無い!。

でも、高いなら高いなりに、無いなら無いなりに工夫して乗り切るしか無い。

頑張らなくちゃ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりの帰省で再会したじじの従姉妹ちゃん達。

都会に戻った後も、何回もメールをくれる。

昨日も。

感謝の言葉の後に「楽しい、楽しい旅でした。

主人と、ばばちゃん手作りのドーナツを昼夜といただいています。

美味し~いわ。嬉しい嬉しい嬉しいわ。」ってメールが届いた。



実はね、数年前からの課題だった「ばばなりのアンダーギー」レシピが

何とか出来上がった。

まだ完全では無いけれど、せっかく従姉妹ちゃん達が帰省するので

その数日前から、何回か試作を繰り返していた。

作ったアンダーギーの数、約170個位。

本当は一番最後に作った物をお土産にしようと思っていたんだけど

作って行くうちに、どれが一番美味しいか分からなくなってしまって。

残しても、じじとばば、姉では消費しきれないと思ったので

3姉妹に持ち帰ってもらう事にした。

水は1滴も使っていないので、結構長持ちするし

食べる時、ティッシュに包んでレンジで10~20秒位チンしたら

揚げたてのように美味しくなるからね。



今回は、生地を寝かせる時間を違えてみたり

BPの量を微妙に変えたり、酢をちょっぴり入れてみたり。



何とか「ばばのアンダーギー」が完成したような気がする。

「美味しく作れるようになったら、送るね」と約束した友人にも送ってあげようかな?



自分は作る時に味見したら、もうお腹いっぱいになってしまって

普段でもアンダーギーを「好んで食べる」事は無いけど

友人知人が喜んでくれるのが嬉しくて、ついつい同じ物を作り続けてしまうんだよね~



今、スイーツ類で作ってみたいと思っているのが「シフォンケーキ」。



総菜類をもう少し研究したらじじが喜んでくれるかな?と思うんだけど

レシピ集を広げる事も無くなって、毎日、同じような物ばかり。

「妻失格」かもしれないなぁ・・・・・


同じカテゴリー(日常生活)の記事
あれこれ
あれこれ(2025-04-03 16:35)

感謝!
感謝!(2025-04-02 13:51)

きょうは
きょうは(2025-04-01 13:52)

今年初
今年初(2025-03-31 13:41)

口だけ○○
口だけ○○(2025-03-30 14:03)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 16:45│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。