2018年04月07日
ミサゴ
【じじ動画日記】
4月 7日(土)天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 14.8℃ 湿度(室内)32% (午前6時36分計測)
停滞ぎみの前線が太平洋に抜け、大陸からの寒気がが九州から南西諸島に吹き込み、4月にしては例年になく冷え込んだ日になっている。
今日は一日荒れた寒い日になりそうだ!
昨日は,和瀬池でまたもミサゴに出会った。

池の入り口からかなり奥へ入り込んだ林の中に白っぽい物体が見えるのでカメラを向けたらそれは「ミサゴ」だった。
今年になってから時々この和瀬池へ狩りに来ているミサゴであろう。
撮影している内は気づかなかったが、餌を捕らえて食べている最中だったようだ。
右足で食べさしの魚をしっかりとつかまえている。
じじが撮影している間は、警戒して食べる動作は一切見せなかった。
余談になるが、最近話題になっている自衛隊に五機配備された「オスプレイ」はこのミサゴから命名されたんですね。
ミサゴ
(2018年4月6日、11:09 徳之島町和瀬池で撮影)
4月 7日(土)天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 14.8℃ 湿度(室内)32% (午前6時36分計測)
停滞ぎみの前線が太平洋に抜け、大陸からの寒気がが九州から南西諸島に吹き込み、4月にしては例年になく冷え込んだ日になっている。
今日は一日荒れた寒い日になりそうだ!
昨日は,和瀬池でまたもミサゴに出会った。

池の入り口からかなり奥へ入り込んだ林の中に白っぽい物体が見えるのでカメラを向けたらそれは「ミサゴ」だった。
今年になってから時々この和瀬池へ狩りに来ているミサゴであろう。
撮影している内は気づかなかったが、餌を捕らえて食べている最中だったようだ。
右足で食べさしの魚をしっかりとつかまえている。
じじが撮影している間は、警戒して食べる動作は一切見せなかった。
余談になるが、最近話題になっている自衛隊に五機配備された「オスプレイ」はこのミサゴから命名されたんですね。
ミサゴ
(2018年4月6日、11:09 徳之島町和瀬池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:42│Comments(0)
│鳥類