しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2018年04月06日

懲りないね

「ばばの日記」
4月6日(金)曇り後雨

天気予報って当たるね。

今朝「奄美地方は昼過ぎから雨、所によっては雷を伴って・・」と

予報が出ていたが、お昼過ぎても雨は降らないので

「今日の予報は外れるかな?}と思っていたら

先ほどからシトシト降り始め、そのうち西から打ち込むような感じで大粒の雨!

夕方、買い物に出る時は晴れてくれるかなぁ・・・

ここ何週間も雨らしい雨が降っていなかったから、

そろそろ少しは雨が降って欲しいなぁ。。。。






過日、ドーナツと黒糖ふくれ菓子を作った。

「次は抹茶入りの蒸しパンを作りたい!!!」とウズウズしていたばば。

しかし、じじが「続けては作らないでね」と言うので

2日ほど我慢、我慢。

昨日は危うく粉を計ろうとしたけれど「待てっ!」と止めた。

それでも、何故か「抹茶入り蒸しパン」を作りたいと言う思いは止められず

今朝、じじが撮影に出かけた後、作業開始~



粉とベーキングパウダーと粉末抹茶をふるって、砂糖と水と混ぜて

小さなカップに入れフライパンと蒸し器で蒸し始めた。

15分も蒸せば、フワッフワの蒸しパンが出来るはず。。。。

蒸す間に洗い片付けをしたり、庭へ出てチョコチョコ動いたり

あっという間に15分は過ぎたので、ワクワクしながら蒸し器を開けた!

ジャジャァ~~ン、大成功!!!

となるはずであった。

しかし、全然膨らんでいない。

フワッフワでも無い。

蒸す時間が短かったの?



又、蒸し始めた。

10分経って、再度蓋を開けた。

あれっ?全然変わらない。

おかしいなぁ・・・・・

中まで蒸せてはいるのかなぁ?

恐る恐る味見。

んっ?

モチモチしている。

何で?

薄力粉とベーキングパウダーならフワフワなるんじゃない?

もう一度レシピを確かめる。

何も違っていない。

じゃあ、なぜ?フワッフワに仕上がるはずの蒸しパンが

モチモチ餅になっちゃったの?

ウェ~~~ン。
蒸しパン


原因を色々考えた。

1つ、思い当たることが。



もしかして?

薄力粉と餅粉を間違えたんじゃない?

それしか考えられない。



今日昼からのじじのおやつにと思っていたのに。



お昼前、じじが帰って来たので、事実を告白。

「捨てたの」とじじ。

「まだ捨てては無い」と答えた。



食後、一口だけ味見をしたじじ「美味しいよ。」って。

え~~~っ、ばばはモチモチの蒸しパンなんて、美味しくない~~



悔しいので、昼食後の洗い片付けが終わったらリベンジすることに。

今度は、黒糖ふくれ菓子ではレーズンの入れたのに

一粒残らず底に沈んでしまったので、今回は沈ませないように工夫しよう~~



どうすれば良いか?

5分間蒸した後、生地が少しだけ固まりかけたところに

レーズンと甘納豆を入れてみよう。

作戦は上々!!

いざっ!開始!!

5分過ぎて、蓋を少し開けて覗いたら、まだ生地はドロドロ状態。

あと5分延長だ~

又5分経過!

蓋を取って覗く。

表面が少し固まりかけてる・・・大丈夫かな?

安全の為、火は消して甘納豆とレーズンをパラパラッ。

OK,OK,OKと又火を点けて、タイマーで30分、時間を設定し他の仕事を続ける。



ピピピピピピピピ・・・

おっ!完成だ。

ワクワク蓋を開ける。

おぉ~表面にいっぱい甘納豆やレーズンが。

冷ますため、ワイヤーネットに移す。



あらっ?

ポロポロポロ・・・

甘納豆やレーズンが落ちた!

ふくれ菓子

アチャ~~~又しても失敗か?



ふくれ菓子が完成するのを待ち構えていたかのように

昼寝から覚めたじじが2階から「今度は成功した?」と声をかけた。



レーズンとかがポロポロ落ちた直後だったので

ばばはゲラゲラ笑い続けた。

すると、じじが「笑ってごまかしちゃダメだよ」って。



はぁ!!!3時間位かかってチャレンジしたのに

抹茶入り蒸しパンは大失敗。

ふくれ菓子は納豆レーズンポロポロ落下。



やっぱり、ばばにはお菓子作りは向いていないのかなぁ・・・

とか、思いつつ。



ばばは、お菓子とか作るのは大好きだけど、自分で作ったお菓子を

食べることはあまり無いんだよなぁ~

作った物を、誰かにあげて、喜んでもらえたらそれが嬉しい・・・という

ちょっと変な(元々?いつも?変、ちょっとどころじゃないよ~)ばばです!




同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:38│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。