2018年03月13日
カイツブリ
【じじ写真日記】
3月 13日(火)曇のち晴 室温 20.5℃ 外気温 15.4℃ 湿度(室内)37% (午前7時21分計測)
カイツブリは島でも留鳥として繁殖するものもいるが少数で、ほとんどは冬鳥として渡来し越冬するグループが多数である。
最近この諸田池でも繁殖するのが観察された。
昨日は数羽のカイツブリたちが活動しているのが見られた。
もう繁殖活動が始まっているようだ。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月12日、10:53 徳之島町諸田池で撮影)
3月 13日(火)曇のち晴 室温 20.5℃ 外気温 15.4℃ 湿度(室内)37% (午前7時21分計測)
カイツブリは島でも留鳥として繁殖するものもいるが少数で、ほとんどは冬鳥として渡来し越冬するグループが多数である。
最近この諸田池でも繁殖するのが観察された。
昨日は数羽のカイツブリたちが活動しているのが見られた。
もう繁殖活動が始まっているようだ。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月12日、10:53 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:08│Comments(0)
│鳥類