2018年02月06日
クサシギ
【じじ写真日記】
2月 6日(火)天気 曇 室温 ℃ 外気温 ℃ 湿度(室内)50% (午前7時16分計測)
今日はネタ切れの為、先日大瀬川中流で撮ってあった「グサシギ」をアップします。
クサシギはイソシギとよく似ていて間違えやすいが、一回り大きくやや暗い色をしている。
この大瀬川中流へは例年数羽が越冬に渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年1月29日、10:37 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
2月 6日(火)天気 曇 室温 ℃ 外気温 ℃ 湿度(室内)50% (午前7時16分計測)
今日はネタ切れの為、先日大瀬川中流で撮ってあった「グサシギ」をアップします。
クサシギはイソシギとよく似ていて間違えやすいが、一回り大きくやや暗い色をしている。
この大瀬川中流へは例年数羽が越冬に渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年1月29日、10:37 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:00│Comments(0)
│鳥類