2017年10月19日
シマキンパラ
【じじ動画日記】
10月 19日(木)天気 晴 室温28.5 ℃ 外気温 25.9℃ 湿度(室内)63% (午前6時53分計測)
今朝も東の空は積乱雲が多く雲の隙間から太陽光線が放射線状に漏れていた。
台風21号の影響で海も荒れてきて潮騒も一段と大きくなってきた!
昨日は、先日行った諸田池近くの田んぼへ行った。
採餌していたのは、アカアシシギ、タカブシギ、セイタカシギ、コアオアシシギ、シマキンパラたちであった。

今日は「シマキンパラ」の採餌の様子をアップします。
月初めにもアップして書いたように、シマキンパラは近年南方から進入してきた外来種である。
シマキンパラ
(2017年10月18日、10:24 徳之島町諸田農道で撮影)
10月 19日(木)天気 晴 室温28.5 ℃ 外気温 25.9℃ 湿度(室内)63% (午前6時53分計測)
今朝も東の空は積乱雲が多く雲の隙間から太陽光線が放射線状に漏れていた。
台風21号の影響で海も荒れてきて潮騒も一段と大きくなってきた!
昨日は、先日行った諸田池近くの田んぼへ行った。
採餌していたのは、アカアシシギ、タカブシギ、セイタカシギ、コアオアシシギ、シマキンパラたちであった。

今日は「シマキンパラ」の採餌の様子をアップします。
月初めにもアップして書いたように、シマキンパラは近年南方から進入してきた外来種である。
シマキンパラ
(2017年10月18日、10:24 徳之島町諸田農道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:42│Comments(0)
│鳥類