2017年09月02日
ソリハシシギ
【じじ動画日記】
9月 2日(土)天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)58% (午前7時03分計測)
今朝は空全体に雲が立ちこめていた。
台風15号の影響なのか、島の太平洋側は大時化になっている。
昨日は定期船も平土野港へ着岸したそうだ!
昨日は、丹向川河口でソリハシシギに出会った。
ソリハシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期によく渡来するが、この個体のように夏にも見かけられる。
嘴が長く上に反り返り、足はオレンジ色で短いのが特徴。
ソリハシシギ
(2017年9月1日、10:35 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
9月 2日(土)天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)58% (午前7時03分計測)
今朝は空全体に雲が立ちこめていた。
台風15号の影響なのか、島の太平洋側は大時化になっている。
昨日は定期船も平土野港へ着岸したそうだ!
昨日は、丹向川河口でソリハシシギに出会った。

ソリハシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期によく渡来するが、この個体のように夏にも見かけられる。
嘴が長く上に反り返り、足はオレンジ色で短いのが特徴。
ソリハシシギ
(2017年9月1日、10:35 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:50│Comments(0)
│鳥類