しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2017年08月05日

昭和35年の亀津小学校全校朝会の様子

【じじ写真日記】


8月 5日(土)天気 雨(5号通過中) 室温 30.5℃  外気温 28.4℃ 湿度(室内)66% (午前7時43分計測)


 目が覚めたら、 台風5号
の風雨が弱まっている気配で安堵した!

台風5号は、徳之島を暴風域へ巻き込むことはなく境界ぎりぎりに通過したようである。

現在は、屋久島の南約110kmの南西諸島沿いにあるようだ。

停電、断水、などのライフラインはすべて被害無く通過した。

降雨量もさほど多くなく、水害をもたらすほどは今のところ降っていない。

ただ、交通の便が絶たれ、しばらくは離島の不自由・不便さに悩まされるのは致し方ない!

 昨日から取材へ行けなかったので、今日はじじの昔の古い写真を一枚アップします。

先日から古い写真の整理をしていて、突然ですいません!

 昭和35年(当時じじは小学校6年生)の亀津小学校全校朝会の様子です。

当時の児童は躾がキチンとなされ直立不動の姿勢が目につきますね!

今の子供たちの全校朝会の姿勢はどうでしょうか?これが良いとか悪いとかじゃなくて時代の変化を感じます!



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年8月5日、卒業記念写真より自宅で作成)



同じカテゴリー(風景)の記事
台風6号の大波
台風6号の大波(2023-08-02 09:26)

台風6号の大波
台風6号の大波(2023-08-02 09:25)

亀津・亀徳の風景画
亀津・亀徳の風景画(2023-03-15 08:48)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:22│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。