2017年05月30日
アマミコゲラの羽繕い
【じじ動画日記】
5月 30日(火)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 ℃ 湿度(室内)23.7% (午前7時30分計測)
今朝も天気図を見ると島は大陸からの移動性高気圧に覆われ涼しく、梅雨の中休み!
今年は、太平洋の夏をもたらす高気圧の成長が遅れているようだ?
島に生息するコゲラは亜種アマミコゲラである。
日本最小のキツツキであり、9種類の内の1種である。
島では、多くは山林に住んでいるが、公園や人家の近くにもやって来る。
昨日は諸田池で取材をしていたら、車の近くにやって来た。
アマミコゲラの羽繕い
(2017年5月29日、10:20 徳之島町諸田池沿道で撮影)
5月 30日(火)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 ℃ 湿度(室内)23.7% (午前7時30分計測)
今朝も天気図を見ると島は大陸からの移動性高気圧に覆われ涼しく、梅雨の中休み!
今年は、太平洋の夏をもたらす高気圧の成長が遅れているようだ?
島に生息するコゲラは亜種アマミコゲラである。

日本最小のキツツキであり、9種類の内の1種である。
島では、多くは山林に住んでいるが、公園や人家の近くにもやって来る。
昨日は諸田池で取材をしていたら、車の近くにやって来た。
アマミコゲラの羽繕い
(2017年5月29日、10:20 徳之島町諸田池沿道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:06│Comments(0)
│鳥類