2017年05月24日
バーバートカゲ(幼体)
【じじ動画日記】
5月 24日(水)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 25.1℃ 湿度(室内)61% (午前7時23分計測)
今朝は目が覚めたら梅雨空!
今日は一日ドンヨリとした天気が続きそうだ。
昨日は今年初めてバーバートカゲに出会った。
バーバートカゲは日本(奄美大島、伊平屋島、沖縄島、加計呂麻島、久米島、渡嘉敷島、徳之島、請島、与路島)固有種である。
また、絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)にも指定された貴重な種でもある。
成体の雄は体色が暗褐色や褐色であるが、この個体は尾は青く、尾の先端から尾全体の2/3を青色部が占めるので幼体のようである。
バーバートカゲ(幼体)
(2017年5月23日、11:38 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
5月 24日(水)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 25.1℃ 湿度(室内)61% (午前7時23分計測)
今朝は目が覚めたら梅雨空!
今日は一日ドンヨリとした天気が続きそうだ。
昨日は今年初めてバーバートカゲに出会った。

バーバートカゲは日本(奄美大島、伊平屋島、沖縄島、加計呂麻島、久米島、渡嘉敷島、徳之島、請島、与路島)固有種である。
また、絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)にも指定された貴重な種でもある。
成体の雄は体色が暗褐色や褐色であるが、この個体は尾は青く、尾の先端から尾全体の2/3を青色部が占めるので幼体のようである。
バーバートカゲ(幼体)
(2017年5月23日、11:38 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:12│Comments(0)
│爬虫類