2017年05月17日
トウネンとキョウジョシギ
【じじ動画日記】
5月 17日(水)天気 小雨 室温 22.5℃ 外気温 19.7℃ 湿度(室内)59% (午前6時26分計測)
一昨日の早朝、目の激痛で目が覚める!
眼科医へ行ったら、結膜炎と診断され二種類の点眼薬を処方された。
昨夜からやっと、パソコンへも向かうことが出来た。
目では、十数年前に白内障の手術を両眼共に受けて以来、定期的に検診には行っているが、ひょっとして緑内障ではないか?心配した。
昨日から回復に向かいその心配はほぼ消えたのでまずは安堵した。
先日は、丹向川河口にトウネンとキョウジョシギたちが来ていた。
島では両者とも旅鳥で春秋の渡りの時期によく見かけられる。
トウネンは先日、亀津漁港やここでアップした同じ個体が未だこの辺に滞在している個体だと思われる。
トウネンとキョウジョシギ
(2017年5月14日、10:46 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
5月 17日(水)天気 小雨 室温 22.5℃ 外気温 19.7℃ 湿度(室内)59% (午前6時26分計測)
一昨日の早朝、目の激痛で目が覚める!
眼科医へ行ったら、結膜炎と診断され二種類の点眼薬を処方された。
昨夜からやっと、パソコンへも向かうことが出来た。
目では、十数年前に白内障の手術を両眼共に受けて以来、定期的に検診には行っているが、ひょっとして緑内障ではないか?心配した。
昨日から回復に向かいその心配はほぼ消えたのでまずは安堵した。
先日は、丹向川河口にトウネンとキョウジョシギたちが来ていた。

島では両者とも旅鳥で春秋の渡りの時期によく見かけられる。
トウネンは先日、亀津漁港やここでアップした同じ個体が未だこの辺に滞在している個体だと思われる。
トウネンとキョウジョシギ
(2017年5月14日、10:46 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:59│Comments(0)
│鳥類