しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2017年05月10日

えっ?2個必要なの?

「ばばの日記」
5月10日(水)晴れ

スパーなどで、元同僚の先輩や後輩に会う事がある。

その時、必ずする会話。

「元気?毎日、何、頑張っている?」

「元気よ。する事は沢山あるんだけど、頑張ると言うほど何もしていない。

あれこれ片付けなくちゃと思ってはいるんだけどね」

「そろそろ、身の回り片付けなくちゃね~」

「そうだよね。片付けようとするんだけど、いったんゴミ袋に入れて

勿体ないって、又押し込んで。こんな事の繰り返し」

「そうだよね。毎日同じような事しているうちに

時間だけドンドン過ぎちゃうよね」



こんな会話を何十回したことだろう。

たまには問いかける方になり、又時には答える方になるけど・・・






ばば、退職して今年で11年目かなぁ・・

11年って言えば、長いような気もするけれど

実際は、アッと言う間に過ぎてしまった。

1年という膨大な自由時間がありながら、

何一つきちんとやり遂げた事があるだろうか?と自問自答したりする。



今まで生きてきた時間の、数分の一しか残されていない残りの人生。

やるべき事を、どれだけきちんとやり遂げられるか?

のんびりしている時間はありませよ、ばば。



さてさて、長い時間生きてきたばばだけど

まだまだ知らない事が多すぎて、「えぇ~~っ!」と言う事がしょっちゅうある。



3日前の事だ。

使っていた計算機が動かなくなった。

いつ、誰が買ったのかも分からない。

年に、数回使うか、使わないか・・・という計算機だが

4,5日度々前に、役場から「固定資産税の納入通知書」が届いた。

宅地・家屋、数枚ずつの納入通知書。

ばばも実家の分が少しあるので、じじの分と合わせて10枚近く。

1期から4期に分けて納入しても良いのだが

じじと相談して、できれば一括払いをしようということになった。



数字や計算に目法弱いばば。

計算機を取り出して、計算してみようと思った。
計算機

ところが・・・計算機のスイッチが入らない。

裏を見ると、ボタン電池式だ。

裏ぶたを開けて、ボタン電池が1個入っていたので外し

ホームセンターへ行って、同じ電池を買ってきた。

外すのは爪楊枝を使って外したが、ボタンを入れようとしたら、なかなか上手くはまらない。

「困った時の、じじ頼み」でじじにSOS。



じじはすぐに来てくれたが、裏ぶたを開けた状態で置いてある計算機を見て

次にばばが買ってきた電池を見て「2個買ってきた?」と言う。

「えっ?何で2個?。開けた時、電池は1個しか入っていなかったから

1個買ってきたよ」と答えると、

「見てごらん。電池の入る穴が2個あるだろう。と言う事は、電池は2個だよ」と、じじ。

「え~~~っ?だって、今まで電池1個で使っていたんだよ」と言い張るばば。

「あのねぇ、電池1個でも使える事は使えるけど、2個入れた方が

長く使えるんだよ」とじじ。

その後も「直列?」とか?「並列?」とか理科的な事を

じじは詳しく説明してくれるけど、ばばの固い頭は全く受け付けてくれず。

「1個で動くんだから1個で良いよ~」と強情に主張。



この計算機、いつ頃から使っていて、いつ電池が切れたのかも分からない。

又、買った時は電池が1個入っていたのか、2個入っていたのかも記憶に無い。

ただ、年に数回か?何年に数回か?使っていただけ。

電池を1個入れたり、2個入れたりして使える年数を調べた事も無い。



今回、もし、ばばが自分で上手くボタン電池を入れられていたら

「電池2個入れた方が長く使える」って、教えてもらう事も無かったよなぁ。



計算機も、仕事をしていた時はよく使っていたし

数個持っていたかもしれないが、電池を入れ替えて使った記憶も無い。

ごくごく日常的な中にも、ばばの知らない事が沢山あるんだなぁと

改めて思った「計算機事件?」でした!



その後面倒くさいから、ばば、電池を買いには行っていないよ。

次使うのは、きっと1年後の納税時期かなぁ?

必要なら、その時に買いに行けば良いや~って、横着な、ばばです。




同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:46│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。