2017年05月10日
ソリハシシギ
【じじ写真日記】
5月 10日(水)天気 晴 室温 26.0℃ 外気温 22.7℃ 湿度(室内)55% (午前6時57分計測)
名前の通り嘴が長く、上にそり上がっているのが特徴である。
また、小型鳥全体的にいえるが、警戒心が強く、動作が速いので姿を見失ってしまうことがよくある。
全国的に旅鳥として渡来するが、島へは春秋の渡りの時期に少数で渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月8日、10:25 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
5月 10日(水)天気 晴 室温 26.0℃ 外気温 22.7℃ 湿度(室内)55% (午前6時57分計測)
名前の通り嘴が長く、上にそり上がっているのが特徴である。
また、小型鳥全体的にいえるが、警戒心が強く、動作が速いので姿を見失ってしまうことがよくある。
全国的に旅鳥として渡来するが、島へは春秋の渡りの時期に少数で渡来する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月8日、10:25 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:45│Comments(0)
│鳥類