2017年03月12日
オオバンがジャンボタニシを
【じじ動画日記】
3月 12日(日)天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 18.0℃ 湿度(室内)50% (午前7時25分計測)
今朝は小糠雨混じりの曇り空だった!
濡れそうもないので、ジョギングへ出発!
海岸は生暖かい海風が吹いていた。
南のしめった空気はが入り込んできて急に春めいてきたようだ!
先日諸田池で観察をしていると、越冬中の「オオバン」がジャンボタニシを捕らえて、くわえて行くのを発見した。

オオバンは雑食性とは知っていたが、あのジャンボタニシまで食べているとは初めての発見である。
オオバンは、国内では九州以北で繁殖しているそうだが、徳之島へは冬鳥として秋に渡来し、水辺で越冬する。
オオバンがジャンボタニシを
(2017年3月10日、11:16 徳之島町諸田池で撮影)
3月 12日(日)天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 18.0℃ 湿度(室内)50% (午前7時25分計測)
今朝は小糠雨混じりの曇り空だった!
濡れそうもないので、ジョギングへ出発!
海岸は生暖かい海風が吹いていた。
南のしめった空気はが入り込んできて急に春めいてきたようだ!
先日諸田池で観察をしていると、越冬中の「オオバン」がジャンボタニシを捕らえて、くわえて行くのを発見した。

オオバンは雑食性とは知っていたが、あのジャンボタニシまで食べているとは初めての発見である。
オオバンは、国内では九州以北で繁殖しているそうだが、徳之島へは冬鳥として秋に渡来し、水辺で越冬する。
オオバンがジャンボタニシを
(2017年3月10日、11:16 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:18│Comments(0)
│鳥類