2017年02月19日
ツグミ
【じじ動画日記】
2月 19日 (日)天気 晴 室温 17.0℃ 外気温 12.9℃ 湿度(室内)43% (午前7時26分計測)
今朝は東の空の雲が少なく、綺麗な朝焼けと共に朝日がほぼ完全な形で姿を現した!
最近では珍しく素晴らしい日の出のショーが見られた!
今日は穏やかな小春日和の良い天気になりそうだ。
昨日は諸田池で観察をしていたら、今期初めての「ツグミ」が近くへやって来た。

今年はシロハラ以外のツグミ科の鳥たちは半ばあきらめていたのに、こんな場所で会えるとは、一瞬感激だった!
ツグミは例年は亀津の町中でも見かけるときもあるが、今年はアカハラ、マミチャジナイ、ハチジョウツグミなどはまだ一度も目にしていない。
これを機会に、まだツグミ類に会える期待が持てそうだ。
ツグミ
(2017年2月18日、10:48 徳之島町諸田池沿道で撮影)
2月 19日 (日)天気 晴 室温 17.0℃ 外気温 12.9℃ 湿度(室内)43% (午前7時26分計測)
今朝は東の空の雲が少なく、綺麗な朝焼けと共に朝日がほぼ完全な形で姿を現した!
最近では珍しく素晴らしい日の出のショーが見られた!
今日は穏やかな小春日和の良い天気になりそうだ。
昨日は諸田池で観察をしていたら、今期初めての「ツグミ」が近くへやって来た。

今年はシロハラ以外のツグミ科の鳥たちは半ばあきらめていたのに、こんな場所で会えるとは、一瞬感激だった!
ツグミは例年は亀津の町中でも見かけるときもあるが、今年はアカハラ、マミチャジナイ、ハチジョウツグミなどはまだ一度も目にしていない。
これを機会に、まだツグミ類に会える期待が持てそうだ。
ツグミ
(2017年2月18日、10:48 徳之島町諸田池沿道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:21│Comments(0)
│鳥類