しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2017年02月17日

ア~~ハッハッハ、アッハッハ・・・・

「ばばの日記」
2月17日(金)晴れ

昨日に続き、初夏のような陽気の徳之島です!



今日も、良い被写体が無かったのか

じじはばばのお土産持って来てくれたよ。

今日のお土産は、山道に落ちていた桜ツツジの花とタラの芽。

「桜ツツジって本当に綺麗な花だよな~。

その花、水に浮かべると綺麗だと思うよ」と言うので

庭にあった赤いボールに水を入れ浮かべてみた。

花びらが薄いので、何故か儚げ・・・・

日持ちするのかなぁ?
花びら

ア~~ハッハッハ、アッハッハ・・・・

今朝は、携帯持ったままで何回も笑った。

知人から電話があった。

徳之島の特産品を都会へ送りたいと言う。

ばばも送るので、ついでに送るけど送り先の住所教えてと

過日伝えてあった。

その住所を教えるのに、電話で伝えて、ばばが記録しても良いのだが

もし、他人様の名前を間違えたりしたら困るので

ファックスで住所や名前、電話番号など教えてもらうことにしたのだが・・・



昨年もファックスで連絡してもらい、数件に送ったが

今年は、もう1件追加したいと言うので、

「ファックスで」とお願いしたのだ。

今朝、「ばばちゃん、住所ファックスするね~」と電話があった。

ばばの家のファックスが受信中となり、受信は終わった・・・

筈なのに、用紙が何も出てこない。

「届いた?」と電話があったので「届いていないよ~」と答えると

「じゃぁ、もう1回送るね~」と電話を切り

しばらく待っていると、またファックスが受信を始めた様子。

でも、又何も出てこない。

「届いた?」と、2回目の電話。

「何も届いていないよ~」と答えると

「久しぶりに使うから、間違えたのかな?もう1回送るね」と

電話は切れた・・・待つことしばし。

しかし、受信表示はある物の、結局何も受信出来ず。

「届いた?}と3回目の電話。

「届かないよ~」・・・・

さっきから、「届かないよ~」と、ばばが答える度に

電話の向こうとこちらで「ア~~ハッハッハ、アッハッハ」と

携帯を握ったままで大爆笑の連続。

3回送信してもらっても、何も届かない。



「じゃぁ~口で言うね~」と言うので、ばばは書く準備をして

言われた通りに書いて、復唱し間違っていないか確認した。



相手の送り方が悪いのか?

それとも、ばばの家の器械がおかしいのか?



数週間前、ばばはある書類を島外のある方へファックスで送って

その時は、確かにちゃんと届いたんだけど・・・・



我が家で、今使っている電話複合機、買ってから10年以上になる。

コピーも電話も、ファックスも不都合は無いと思っていたけど

どこかおかしいのかなぁ?



何が悪かったのか分からないけれど、

朝から大爆笑で、何だかハイテンションになってしまった、ばばでした!




同じカテゴリー(日常生活)の記事
こんなに・・・
こんなに・・・(2025-04-04 13:44)

あれこれ
あれこれ(2025-04-03 16:35)

感謝!
感謝!(2025-04-02 13:51)

きょうは
きょうは(2025-04-01 13:52)

今年初
今年初(2025-03-31 13:41)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:14│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。