2017年02月16日
まだいたシロカモメ(幼鳥)
【じじ動画日記】
2月 1日 (木)天気 晴 室温 18.0℃ 外気温 11.9℃ 湿度(室内)38% (午前7時09分計測)
今朝は雲間から綺麗な朝焼けを伴って眩しい朝日が顔を出していた。
穏やかな小春日和になりそうだ!
先日亀津大瀬川河口で見て以来全く見えないので、旅だったと半ばあきらめていたが、昨日亀津新漁港で再び会うことが出来た。

あれ以来すっと滞在していたのだが、どうやら沖のテトラポットの海岸からは見えないところを本拠地にしたいるようだ。
昨日は、漁港の船揚場で釣り人たちが与えた撒き餌のおこぼれを食べていた。
本州中部以南には滅多にしか渡来しないこんな珍客はもっと長く島に滞在して、来年から仲間を沢山連れてきて欲しいものだ!
まだいたシロカモメ
(2017年2月15日、11:03 徳之島町亀津新漁港で撮影)
2月 1日 (木)天気 晴 室温 18.0℃ 外気温 11.9℃ 湿度(室内)38% (午前7時09分計測)
今朝は雲間から綺麗な朝焼けを伴って眩しい朝日が顔を出していた。
穏やかな小春日和になりそうだ!
先日亀津大瀬川河口で見て以来全く見えないので、旅だったと半ばあきらめていたが、昨日亀津新漁港で再び会うことが出来た。

あれ以来すっと滞在していたのだが、どうやら沖のテトラポットの海岸からは見えないところを本拠地にしたいるようだ。
昨日は、漁港の船揚場で釣り人たちが与えた撒き餌のおこぼれを食べていた。
本州中部以南には滅多にしか渡来しないこんな珍客はもっと長く島に滞在して、来年から仲間を沢山連れてきて欲しいものだ!
まだいたシロカモメ
(2017年2月15日、11:03 徳之島町亀津新漁港で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:21│Comments(0)
│鳥類