2017年01月23日
ウグイスとキセキレイ
【じじ動画日記】
1月 23日 (月)天気 曇 室温 16.5℃ 外気温 15.5℃ 湿度(室内)42% (午前9時05分計測)
昨日は諸田池の入り口付近の沿道でウグイスとキセキレイが餌を探しに地上へ降りていた。

今年は渡り鳥たちの渡来が全般的に非常に少なく、ウグイスもあまり見かけられない。
どうしてだろう?カモメやウミネコもまだ見えないし、ツグミの仲間が全く見えない!
ツグミ科では例年沢山渡ってくる「シロハラ」が時々見えるぐらいで、ツグミ、アカハラなどは全く見られない!
未だこれから渡来してくる可能性はあるが、この様子だと異例の年になるかもしれない。
ウグイスとキセキレイ
1月 23日 (月)天気 曇 室温 16.5℃ 外気温 15.5℃ 湿度(室内)42% (午前9時05分計測)
昨日は諸田池の入り口付近の沿道でウグイスとキセキレイが餌を探しに地上へ降りていた。

今年は渡り鳥たちの渡来が全般的に非常に少なく、ウグイスもあまり見かけられない。
どうしてだろう?カモメやウミネコもまだ見えないし、ツグミの仲間が全く見えない!
ツグミ科では例年沢山渡ってくる「シロハラ」が時々見えるぐらいで、ツグミ、アカハラなどは全く見られない!
未だこれから渡来してくる可能性はあるが、この様子だと異例の年になるかもしれない。
ウグイスとキセキレイ
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:53│Comments(0)
│鳥類