2016年11月25日
アマミコゲラ
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
11月 25日 (金)天気 曇 室温 20.0℃ 外気温 18.7℃ 湿度(室内)44% (午前8時51分計測) 19.0℃ 16.6℃
目が覚めたら心地よい羽毛布団の中だった!
昨日からの寒波で島も毛布一枚では寒く羽毛布団に切り替えたらとても寝心地が良く快適な目覚めだった!
ちなみに早朝の外気温は、この秋一番の冷え込みで16.6℃であった!
11月でこの寒さとは驚きだ!
昨日は、徳之島総合運動公園遊歩道で久しぶりに「アマミコゲラ」たちと出会った。

亜種アマミコゲラは奄美群島固有種で、もちろん留鳥である。
コゲラには日本に9亜種あるうちの一種がアマミコゲラである。
アマミコゲラ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年11月24日、12:28 徳之島町総合運動公園で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
11月 25日 (金)天気 曇 室温 20.0℃ 外気温 18.7℃ 湿度(室内)44% (午前8時51分計測) 19.0℃ 16.6℃
目が覚めたら心地よい羽毛布団の中だった!
昨日からの寒波で島も毛布一枚では寒く羽毛布団に切り替えたらとても寝心地が良く快適な目覚めだった!
ちなみに早朝の外気温は、この秋一番の冷え込みで16.6℃であった!
11月でこの寒さとは驚きだ!
昨日は、徳之島総合運動公園遊歩道で久しぶりに「アマミコゲラ」たちと出会った。

亜種アマミコゲラは奄美群島固有種で、もちろん留鳥である。
コゲラには日本に9亜種あるうちの一種がアマミコゲラである。
アマミコゲラ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年11月24日、12:28 徳之島町総合運動公園で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:54│Comments(0)
│鳥類