2016年11月19日
亜種リュウキュウサンショウクイ
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
11月 19日 (土)天気 曇 室温 27℃ 外気温 25.8℃ 湿度(室内)62% (午前8時24分計測)
前線を伴った低気圧がまた南下してきた。
しばらくは天気も下り坂か!
昨日は、諸田池の沿道で、至近距離に「リュウキュウサンショウクイ」が飛んできた。

最初は約1メータ位の至近距離だった。こんなこともたまにはあるもんだ!
じじの周りを飛び交いながら探餌していたのだろうか?
ラッキーな日だった!
サンショウクイには、亜種サンショウクイと亜種リュウキュウサンショウクイが居る。
島に留鳥として居るのは亜種リュウキュウサンショウクイの方で、渡って来るのは亜種サンショウクイである。
亜種リュウキュウサンショウクイ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年11月18日、11:03 徳之島町諸田池で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
11月 19日 (土)天気 曇 室温 27℃ 外気温 25.8℃ 湿度(室内)62% (午前8時24分計測)
前線を伴った低気圧がまた南下してきた。
しばらくは天気も下り坂か!
昨日は、諸田池の沿道で、至近距離に「リュウキュウサンショウクイ」が飛んできた。

最初は約1メータ位の至近距離だった。こんなこともたまにはあるもんだ!
じじの周りを飛び交いながら探餌していたのだろうか?
ラッキーな日だった!
サンショウクイには、亜種サンショウクイと亜種リュウキュウサンショウクイが居る。
島に留鳥として居るのは亜種リュウキュウサンショウクイの方で、渡って来るのは亜種サンショウクイである。
亜種リュウキュウサンショウクイ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年11月18日、11:03 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:08│Comments(0)
│鳥類