2016年08月19日
ヒバリシギ
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
8月 19日 (金) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 33.0℃ 湿度(室内)31% (午前9時33分計測)
今朝も暑い太陽が昇っていた!風も雲もない、照りつけられて猛暑日になりそうな天気だ!
先月の中旬に渡来している「ヒバリシギの幼鳥集団」たちはまだ諸田池に滞在している。

ヒバリシギたちは非常に警戒心が強く、人間に気付くと、直ぐに草むらの中へ隠れてしまう。
昨日は、車中でよく見る場所で待ち伏せをしていたら、草むらからヒョコッと出てきて採餌していた。
ヒバリシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年8月18日、11:12 徳之島町諸田池で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
8月 19日 (金) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 33.0℃ 湿度(室内)31% (午前9時33分計測)
今朝も暑い太陽が昇っていた!風も雲もない、照りつけられて猛暑日になりそうな天気だ!
先月の中旬に渡来している「ヒバリシギの幼鳥集団」たちはまだ諸田池に滞在している。

ヒバリシギたちは非常に警戒心が強く、人間に気付くと、直ぐに草むらの中へ隠れてしまう。
昨日は、車中でよく見る場所で待ち伏せをしていたら、草むらからヒョコッと出てきて採餌していた。
ヒバリシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年8月18日、11:12 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:44│Comments(0)
│鳥類